表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

アライグマ

作者: 古川アモロ



 今日はとつぜんさそってゴメンね、○○くん。

 どうしてもいっしょに来たかったの。

 ○○くんも、この遊園地はじめて?


 平日だから、すいてるね。

 高校生って、私たちくらいじゃないかな?

 わたし、創立そうりつ記念日って大好き。

 年に一回しかないのが、残念だよね。


 急に遊園地とか言い出して、その……びっくりした? 

 だ、だって学校では○○くんと、ほとんどはなしたことないんだもん。

 でも、私はずっと○○くんのこと知ってたんだよ?

 

 だって……ううん、なんでもない。

 あっ、それよりホラ!

 あれにろうよ、あれ!


 ジャングル探検たんけんボート!

 あれに乗ろうよ。


 よかった、すぐ乗れるみたいだよ。

 あ……私たち2人だけみたい。

 あはは……なんか広いね。

 ボート、し切りって感じ。

 ね、いちばん前にすわろうよ。


 わあ……すごいね。

 あの森の木ってぜんぶ、ジャングルから持ってきたのかなあ。

 なんか、トロピカルって感じがしない?

 この川も、なんかアマゾンって感じ。

 どこまで続いてるのかなあ。


 え?

 やだ、わかってるもん!

 1しゅうして、ここに戻ってくることくらい!

 ○○くんって、いじわるなのね!


 わ!

 おどろいたぁ、エンジンの音かあ。

 このスパスパスパって音、なんか戦争映画の戦闘機せんとうきみたいだね。

 あ、動きだした!

 わあ……

 い、意外に速いね、こわい……

 

 うひゃああ!

 び、びっくりした……いまのなに?

 え、え?

 なにもいないよ……あ、また出た!

 カバだ!


 えー? 

 さっきは全然わからなかったよ!


 とつぜん水からザバーッだもうわああッ!!

 きゃああ!


 ご、ごめん急にしがみついたりして……

 なんだったの、いまのひらべったいカバ……あ、ワニだ。

 だだ、だって!

 急に出てくるんだもん、あ、またワニ!


 あれって、機械じかけになってるんだね。

 うふふ、あははははは。

 あっ、ねえねえ!

 うしろ見て、うしろ。

 いま、ボートで通ってきたところ……あははは、また出た! 

 ワニ出た、あははは!


 あはは、え? 

 だって……あはは、おかしいんだもん。

 さっきのカバもワニも、ボート通りすぎてるのに、また水から顔出してるよ。

 ザバーッ、って。

 正面からいきなり来られると怖いけど、通りすぎてからり返ってみると怖くないのです。

 ただのアトラクションって感じ。


 ほら見て、もうさっきのワニがあんな小さく見えるよ。

 また出た!

 あははは。


 あぁ、おかしかった。

 はーい、前を見てまーす。


 あ、なんか太鼓たいこの音が聞こえてきたよ。

 出た!

 出たよ、アマゾンの部族っぽい人形。

 わあ……こしミノ着て、やりとか持ってるね。

 いまどき、あんな生活してる人いるのかなあ。

 

 って、あははははは!

 見て見て、あれ。

 あはははは。

 カルガモ、カルガモだよ!

 アマゾンの原住民げんじゅうみんのまえに、カルガモ。

 あははは!


 どっかから飛んできたんだろうね、ジャングルに……うっぷ。

 ぷははは! 

 ジャングルの魔境まきょうに、カルガモ!

 人形じゃなくて、本物! 

 あははは。


 ああ、おなか痛い……


 それにしても、すごくがりくねってるね、この川。

 るの大変だったろうな。

 だって、わざわざ見通しが悪くなるように作るのって……あ、ごめん。

 そんな話したら、シラけちゃうよね。

 あの、もしかして、カルガモで爆笑してたあたりから、怒ってる?

 ゴメン!

 ごめんなさい、ついおかしくって……ごめんね。

 なんか映画の裏側を見てるみたいで、楽しくって……


 ほんと!?

 ○○くんも、映画よく見るの?

 どんな映画が好き?


 私も!

 私も、ホラー映画大好き。

 あとはね、昔のアドベンチャーのやつとか……○○くんも!?

 洋画劇場とかで再放送してたら、私ぜったい録画ろくがするの!

 面白おもしろいよね、わくわくして。


 私ねえ、あの俳優のモノマネ得意なんだ。

 ほら、ラットラン・シリーズの悪役の人。

 チャールズ何とかっていう人のモノマネ。

 え、するの?

 いやだよぅ、恥ずかしいもん。

 もう、ヤダってば、あははは。


 ねえ、また○○くんに怒られそうなんだけど、裏側ウラがわの話していい?


 裏側って、その、アトラクションの裏側ね。

 問題です。

 ダダン!

 このボートは、誰が操縦そうじゅうしているでしょーか?


 正解はねえ。

 誰も操縦してない、でした。


 正確に言えば、これってボートじゃないんだよ。

 トロッコなの。

 ホントだよ。

 水の中にかくれてるから見えないけど、レールがあるの。

 その上を、ボートにそっくりのコースターが走ってるの。

 そう、下に車輪しゃりんがついてるの。


 え?

 このエンジン?


 これはニセモノだよー、それっぽく作ってあるの。

 だから、ニセモノって言いかたはおかしいかな?

 エンジンの音を演出する、音響装置おんきょうそうち

 ボートの後ろでザバザバ水しぶきを上げてるのも、スクリューじゃなくて、水しぶきをあげるだけの機械なの。


 だまって聞けあああああああああああ!

 ブッ殺すぞだまってろ!!

 だまってろ!!


 どう?

 チャールズ・ゴードロイの物まね、てた?

 ごご、ごめん。

 ビックリさせちゃった?

 ごめーん!


 あははは、あれ?

 なんの話だっけ……そう、レール!

 レールだからメンテナンスが必要なの。

 川の水を、ぜんぶいてメンテするの。

 そりゃ、その日は一日中、休業だよ。


 ○○くんって小学校どこだった?

 あは、じゃあ■■ちゃんたちと一緒なんだ。

 じゃあ、行ったことあるでしょ?

 ××遊園地。


 このへんの人なら、一度は行ったことあるはずだよね。

 私は、何回も行ってるよ。

 家族で行ったし、おじいちゃんにも連れってってもらったし、遠足でも行ったし。

 もう、閉鎖へいさされて何年になるのかな……


 そこにも、これとおんなじようなアトラクションがあったの覚えてる?

 なんだっけ、名前……

 そうそう、アクアツアー!


 あれって詐欺さぎじゃない?

 名前を聞いたら、水の中にもぐっていくのかと思うよね!?

 なのに実際は、洞窟どうくつ探検がメインじゃん。

 うーん、まあ最後のたきから落ちるみたいなのは、迫力はくりょくがあったけど。


 そうそう!

 水しぶきが、アトラクションの外までドバーッ、ってなるの!

 あの時に、初めて見たの。


 なぞの生き物を。


 私だけじゃないよ、ほかにも見た人いっぱいいるってウワサになってたもん。

 私の友達にも見たって子、何人もいるんだよ。


 なにをって……だから、半分しかない生き物。


 上半分しかないんだよ。

 日本刀で、ぷたつにされたみたく、半分になってんの。

 

 たとえば鳥でしょ。

 ほかには魚も、ヤモリも、虫も。

 とにかくアクアツアーの池にいる生き物は、全部、半分なの。


 なんでって、レールとボートのあいだはさまれて、切断されちゃうの。

 どうして生きてるって……そんなの知らないよ。

 生きてるんだから、生きてるの。

 

 うそじゃないよお。

 だって私も見たし、私の友達も見たって言ってるもん。


 でも言われてみれば、半分にされて生きてられるわけないよね。

 動いてるように見えたのは、波とか光の加減かげんでそう見えただけだったのかなあ。


 でも、でも、面白いと思わない?

 例えば、さっきのカモとか。

 それが、ボートとレールに挟まれて、二つに切られました。

 で、なんでか死にませんでした。


 さっきのカモも、水に浮いてたでしょ?

 ボートから見ただけじゃわからなかったけど、下半分なかったりして!

 そうそう!

 水に浮かんでるのは、カモの上半分だけ!

 あはははは。


 そしたらさ、川の底ってどうなってるのかなあ。

 生き物の下半分ばっかり、たくさんしずんでるのかなあ。


 ××遊園地のアクアツアーの川底なんか、すごいことになってただろうなあ。

 

 でも、おかしいんだよね。

 私がアクアツアーで見たのって、アライグマなの。

 

 ううん、ふつうのアライグマ。

 ふつうの、はおかしいか。

 半分しかないんだもん。

 え?

 それがふつうに泳いでたの、上半分だけで。


 あれって何だったのかなあ。

 誰かが、えなくなったペットをアトラクションにてたのかなあ。

 ほら、むかしアニメで流行はやったとき、ブームになったでしょ?

 あのアニメを見て、アライグマ飼いましたって人は、みんなどうしたのかなあ。

 最後まで面倒めんどうみたのかなあ。


 なんか、アライグマって日本中で害獣がいじゅうあつかいされてるらしいよ。

 ブームにのって輸入ゆにゅうされたのが、捨てられたり、山に逃げ出したりで、畑とかすっごいらしてるんだって。

 

 アライグマにしてみれば、迷惑めいわくな話だよね。

 とつぜん日本に連れてこられて、捨てられて、ようやく森っぽいところを見つけて住もうと思ったら、そこは遊園地のアトラクションで……


 それでボートに真っ二つにされたりなんかしたら、人間をうらむだろうなあ。


 あれ?

 なんの話だっけ……そう、××遊園地!

 ××遊園地がつぶれた、きっかけの事件あったじゃん。


 男の子が、アクアツアーの川に落ちて死んじゃった事故。

 ○○くん、その事故のこと知ってる?

 そう、あの事故!

 ニュースでもやってたもんね。


 じつはニュースでは流れてなかったんだけど、結構けっこうとんでもない事故だったらしいよ。

 ううん、私も友達から聞いた話なんだけど。

 

 その男の子の死体も、川の底から引き上げられたとき、真っ二つになっちゃってたんだって。

 私の友達が言ってたの。

 うーん、それがね。

 その友達のイトコが、事故の捜索そうさくをした警察のひとなの。


 その日、××遊園地の管理室から、緊急きんきゅうの通報があったらしいの。

 男の子がアトラクションのボートから転落して、浮いてこないんですって通報。

 何十人もおまわりさんがアクアツアーのアトラクションに出動したんだって。

 もちろん、その日は営業停止。


 何艘なんそうもボートを浮かべて、警察の人みんなで長いぼうを使って、川底をさぐってたんだって。

 そう、そのイトコのひとが、捜査員そうさいんのひとりだったの。

 その人も、先輩たちとゴムボートに乗って、あみとか棒をつかって男の子の死体を探したの。

 

 もう、そのときほど警察に入って後悔こうかいしたことなかったって。

 自分が発見するのだけは、絶対イヤ~とか思いながら、棒で川底をっついたりしてたらしいのね。

 もう、なんてゆうかスッゴい消極的しょうきょくてきに。


 そのとき、水の中でなにかが泳いでるのを見つけたんだって。

 最初はカメかなにかだと思ったんだけど、なんかよく見たらちがうなーって。


 まさか、男の子の死体かって思って、その場所を棒でつついたらしいの。

 そしたら、ガシッって、なにかが棒をつかんだの。

 なんの手ごたえだろうと思って、棒を引き上げたのね。

 

 そしたら、アライグマが棒をんでたの。

 上半分しかないアライグマが。

 そうなの。

 半分に切断されて、体の下半分がないアライグマが、棒にかじりついて水から出てきたの。


 イトコのひと、アライグマと目が合っちゃって……

 あっ……て思った瞬間、アライグマが棒から口を離して、ザプンって川の中に落ちたんだって。

 いまの、いったい何だったんだ~って、その人、固まっちゃったらしいのね。


 そしたら、発見したぞってだれかが言ったの。


 見つかったの、男の子の死体が。

 で、その死体もやっぱり上半分しかなかったんだって。

 きっとレールに挟まれて、その上をボートが通ったんだと思う。

 

 その死体がね、メチャクチャになってたらしいの。

 ううん。

 半分に切断されてたのとは、別の意味で。


 アライグマに、めちゃくちゃに食いらかされてたの。

 歯型はがたから、専門家の人が分析ぶんせきしたんだって。

 これはアライグマの歯型だって。


 でも不思議ふしぎなの。

 その死体は、食べられてたのに、食べられてなかったの。

 何か所も何か所も、噛みちぎられてただけなの。


 噛みちぎられた肉片にくへんは、全部、川の中から見つかったんだって。

 ほんとうに、たんに、噛みちぎられただけ。


 それを聞いて、イトコの人が思ったんだって。

 男の子の死体を食べたのは、上半分しかないアライグマじゃないかって。

 アライグマはおなかが切断されてるから、食べても食べても、やぶれた内臓ないぞうから肉片が出て行ったんだろうって。


 死体を噛みちぎって、

 飲みこんで、

 その肉片がそのまま、おなかから出て行って、

 その肉片は、全部、川のなかをただよって……


 アライグマは、どんなに食べてもたされないから、何度も何度も、何か所も何か所も、男の子の死体にかぶりついたんだと思う。

 

 って、本当のことなんてわかんないよ。

 その人が言ってたのを、友達から聞いたんだから。

 でも、半分しかないアライグマは、本当に私も見たんだよ。


 でも、おかしいなあ。

 どう考えても変じゃない?

 え、だって……


 アライグマも、ほかの動物も、生きてたんだよ?

 アクアツアーのボートに切断された動物は、半分になっても生きてるんだよ?


 でも、その男の子は二つに切られて死んでたんでしょ?

 そ、そりゃ、死んじゃうにきまってるけど。

 でも男の子も上半分だけで生きてなきゃおかしくない?


 それとも、ちゃんと半分になって生きてたのかなあ。

 アライグマに生きたまま食べられて、食べられてる途中で死んじゃったのかなあ。

 

 もしかして、それで男の子の下半分は、川の外で見つかったのかな?

 うん、そうなの。

 切断された男の子の下半身は、アクアツアーのアトラクションの外で見つかったんだって。


 ううん。

 下半分も、川の水でずぶぬれになってたの。

 だから、男の子がアトラクションで死んだのはたしかなの。

 なのに、下半身だけが川のそとに転がってたの。

 まるで警察が来る前に、誰かが川から引きあげたみたいに。


 上半身をアライグマに食べられて、下半身は必死に逃げ出したのかなあ。

 それでアトラクションのそとまで逃げたけど、そこで力尽ちからつきたのかなあ。

 

 あ、終点しゅうてんが見えてきたね。

 ご、ごめん。

 おしゃべりに夢中むちゅうになって、後半ほとんど見れなかったね。

 私がつい、しゃべりっぱなしだったかいひゃああ!


 きゃあっ!

 ご、ごめん。大丈夫……?

 あは、あはは。

 あ、ありがとう……またきつ、いや、しがみついちゃった。

 痛くなかった?

 ごめんね……

 

 ビックリしたぁ、いまのは不意打ふいうちだったね……


 きゅうにガクンってくるんだもん。

 こわかったあ。


 最後の最後に、なんだったんだろ。

 なんにもないのに、とつぜんれたよね。


 あ、わかった。

 なんとかってゆう映画にあったじゃん。

 ほら、バスタークス・ヒーローの2作目でさあ。

 探検家の主人公が、川下りでボートに乗るんだけど……


 そうそう!

 途中とちゅうからすごいながれが速くなって、ジェットコースターみたいに急流きゅうりゅうになってさあ。

 ボートが岩に乗り上げたり、ぶつかったりするシーン。

 きっと、あれけいの演出だよ。


 あはは、ホントに何かに乗り上げたみたいなリアルさだったね。

 映画じゃ、あのシーンでどうなるんだっけ?


 そうそう!

 それ!

 悪人がボートから落ちて、ワニに食べられるんだった。

 川が、血で真っ赤にまって超グロかったよね。

 これで私か、○○くんが、ボートから落ちてたらシャレにならないよね。

 あははは。


 あ、見て。

 すごいリアル。

 あれ、さっきガクンってなったところだよ。


 すごいなあ、水が真っ赤だよ。

 やっぱり××遊園地のアクアツアーより、ここのアトラクションのほうがってるよね。


 ああ、面白かった。

 ね、次はどれに乗ろうか。


 私が決めていい?

 じゃあ、あの観覧車かんらんしゃがいいなあ。

 

 


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 意味がわかると怖い話に少し似てますね。個人的に絶妙な怖さが← 女の子視点でセリフだけ!新しい!! 最後のが意味深で、とても怖く感じました:( ; ´꒳` ;): 最高に面白かったです…
[良い点] デートというほのぼのした雰囲気でありながら、徐々にブラックな話になっていくところが、絶妙な怖さでした。 アライグマは可愛いですが、上半身だけになっているところを想像すると、ドキッとします。…
[良い点] こんばんは。 今から歯を磨きに行かねばならないのに、ホラーを読んですっかり怖気づいた三村です。 身体が損壊する系の話と水の話は本当に怖いです……。 生きたまま食べられるってゾクゾクしま…
2017/10/14 02:05 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ