表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忌児  作者: 真崎麻佐
51/129

第五十一話:決断

 「以上です」

羅水のいつもより低い声が大きな部屋の中で響く。羅水の向かい側には辰爾が座って居た。普段よりも無表情だ。

「ご苦労だったね」

暫くの沈黙の後、辰爾がゆっくり口を開いた。羅水は小さく頭を下げる。千歳に報告している時の彼とは全く様子が違う。

「では、失礼します」

そう挨拶して羅水が部屋を出ようとした時だった。珍しく辰爾が羅水を呼び止める。羅水は少し驚いたが、再びその場に座った。

「羅水、私は間違っていると思うか?」

「……と言いますと?」

「この前、環和に色々と言われた。そのせいだとは言わないが、自分の方針に少し自信が無くなってしまってね」

辰爾は力無く笑った。環和の言葉がそれ程重く、彼の心にのしかかったのだろう。

「何が正しくて何が間違っているのか、ということは後になって分かることです。今は辰爾さまの御心のままに」

「そう、なのだよな。私は花水木の次の長なのだ、自ら決断しなければ……」

辰爾の声が徐々に弱々しくなっていく。羅水は頭を下げて、そのままだ。何も言わなかった。言ってはいけない、と判断した。

「いつも考えてしまう。本当にこれでいいのか、と。無茶に行動して、千歳の友人を危険に冒してしまったらどうしようかと……」

「春日井さまは心配ありません。鶯家の灯は優秀です」

「そうだな、噂には聞いているよ。しかしそういう話ではないんだ、もっと……」

羅水は小さく息を吸った。そして静かに口を開いた。

「辰爾さま、貴方は千歳さまによく似ていらっしゃいますね。やはり兄妹だ。……お忘れですか? 貴方の周りには多くの者がいることを」

「……」

「貴方は決断しなければならないのです。例えそれが悪い結果をもたらそうとも、誰も後悔しません。何とか良くしようと努めます。だから貴方は迷ってはいけない。大将がしっかりしていなければ、子分も後に続くことが出来ません」

羅水が一気に話し終えると、辰爾はフッと笑った。羅水には、その顔がとても悲しそうに見えた。

「生意気な発言をして、すみません。下の者として適切な対応ではありませんでした。処罰はなんなりと……」

「いや、いいんだ」

辰爾は俯いていた顔を上げた。小さく微笑んでいる。羅水ははい、と頭を低くした。

「私は弱いな、嫌になる程。いつも何故か物事を悪いように考えてしまう」

「前向きでいることは難しいことです。千歳さまだって同じこと……」

「そうだな。羅水、ありがとう」

「いえ」

「引き続き、青柳の動向を探ってくれ」

はっ、と短く返事をすると直ぐに姿を消していた。一人残った辰爾はそっと戸を開いて庭を見た。今日の庭は普段よりも覇気が無いようだ。辰爾は水を与えなければ、と思い立ち上がった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ