表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忌児  作者: 真崎麻佐
37/129

第三十七話:親友

 「君を殺すのは止めにしたよ」

草人のいきなりの発言に雅は驚き、目を見開いた。草人は雅の方を見ない。

「君想いの親友に感謝するんだね」

「……親友じゃないのよ」

「へぇ、じゃあ花水木千歳に」

棒読みのように言う草人に雅は苦い顔をした。草人は淡々と続けた。

「俺は大切にされてるからね、当分は親父も我が儘を聞いてくれるだろう。その間は心配ない」

「そう」

「その後は知らないよ。でも雅ちゃん……」

そこで草人は初めて雅と目を合わせる。微かに微笑みながら。

「知ってるの、ね。私がどうするつもりか」

「勿論。面倒だなって思ってるよ。また敵同士だ」

雅も笑う。草人と違うのは声を出して笑っている所だ。

「そういう運命なのよ」

そう言うと、草人はようやく本気で笑い出した。



 千歳は何気なく裏庭に行ってみた。雅との思い出の場所だ。もしかしたら雅も来るかもしれない、という僅かな期待があった。

「千歳」

振り返るとにこやかに手を振る雅が居た。千歳は思わず笑顔になる。それを必死に隠そうとした。雅はその様子を見て、クスクスと笑った。

「笑わないでよ、もう!」

「ごめんごめん。今日は千歳に話したいことがあるんだ」

「話したいこと?」

千歳が首を傾げると、雅が小さく頷いた。そして姿勢を正す。

「私、学校をやめようと思うの」

「……え?」

「千歳は私の両親が灯だったこと、知ってるのよね?」

「うん」

「鶯家の人が今回の件を聞き付けたみたいで、私を引き取ってくれると言うの」

「雅を? 鶯が?」

「灯として」

千歳がハッとした顔になる。鶯は新たな灯を探していたのだ。しかし灯の仕事も簡単になれるものではない。修行が必要なのだ。学校に行っている暇など無いだろう。

「……私と同じ世界に生きるのね」

「そうね。実は小さい頃から足は突っ込んでいたんだけど」

そうだね、と千歳は笑った。しかし雅は少し強張った、悲しそうな顔をする。

「私、千歳が花水木の人間だと知って近付いたの。……ごめんね」

千歳は雅の言葉に驚くことなく、少し微笑んだ。

「雅の両親の話を聞いてから、何となく気付いてた。いいよ、私、雅と友達になれて良かったもん」

「……親友、でしょ?」

雅が意地悪く笑ってみる。千歳は初め、口をポカンと開けていたが次の瞬間、照れを含んだ笑みを浮かべた。

「うん」

「頻繁に連絡取るから」

「うん」

「今度は違う世界で」

雅は何か吹っ切れたような顔をしている。彼女はこれから両親の死の謎や三家の関係を知って行くのだろう。そう考えると、千歳は雅の決断を応援するしか出来なかった。





これで春日井雅編は完結です。次話からは個人にスポットを当てていきたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ