表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忌児  作者: 真崎麻佐
29/129

第二十九話:確信

 青柳草人は何故動かないのか。その理由を椿はハッキリと握っていた。自らで調べた中で顕になったのだ。しかし椿はそれを千歳に言おうと思わなかった。何故なら、それが千歳本人に関わるものだったからだ。



「草人、いつになったら動くつもりなのかしら」

千歳は独り言のように椿に言う。しかし椿は返事をしない。千歳は少しむくれる。

「何か知ってるんでしょ? 教えてくれたっていいじゃない」

「たまには自分で探せよ」

「……そう、だけど」

千歳は言い淀む。確かに自分は周りに甘え過ぎだということを自覚していたからだ。

「じゃ、俺はここで」

椿は手をヒラヒラさせて、その場を去って行った。教室には千歳だけが残された。



 満湖は常に雅の近くにいた。そして友達になったかのように、上手く振る舞った。

「水川さん、無理に付き合ってくれなくてもいいよ」

雅は毎度、そのように言った。

「お役目ですから」

その度に、満湖はそう言い放った。しかし満湖は、この雅の様子はどうもおかしいと思った。満湖に雅から離れて欲しいと言われているように感じた。

「千歳さまが心配されます。だから近くにいるのです」

「千歳って何者?」

雅は面白そうに少し笑った。満湖はそれを無表情に見ていた。



 「私は春日井雅は千歳さまに隠し事をしていると思う」

満湖は告げ口するように椿に伝えた。椿は驚くことなく、ただ頷いた。

「……もしかして知ってました?」

「自分で調べた時に、な」

「随分と内容の濃い調査だわ。古堤でも知らなかったのに」

「推測するのが得意なだけさ、昔からな」

へぇ、とだけ満湖は言った。椿は大したことではないかのように振る舞う。それを満湖はただ見ている。

「千歳さまに言わないのは、傷付けたくないから?」

「……」

「そういう甘さがなければ、神林さまは最高ね」

そして満湖は更に続けた。

「羅水さまには報告しておくわ。……でも、千歳さまに伝わることは無いかもしれないわね」

椿はフンと鼻を鳴らした。満湖はやれやれと溜め息を漏らす。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ