表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忌児  作者: 真崎麻佐
12/129

第十二話:庭園

 花水木家の庭は、いわゆる日本庭園で、ここでもやはり花水木が主役を務めている。木々や花々は、花水木家の当主を表すのに適していた。庭には常に静けさが伴っている。だから、庭が荒れるなんて滅多になかった。



 「辰爾さま」

母親である葉月と対面する辰爾の姿は、どうしても叱られているようにしか見えない。もちろん、千歳の姿も同じように映るのだが。真っ黒な服を普通に着こなす彼女は、誰よりも厳しかった。

「辰爾さま。あなた、青柳の次期当主の侵入を見過ごしたそうですね」

「……はい」

静かな空気が流れる。どちらも目を合わさず、違う方を見ている。先に口を開いたのは葉月だった。

「いけません。いけませんよ、辰爾さま」

葉月の声は微かに震えている。ギュッと握り締めている拳も、真っ黒な着物を更にクシャクシャにしている。

「貴方はいつでも油断してはいけません。周りの者をそう簡単に信用してはいけません」

「母さん、私は……」

「言い訳はいいのです。用心しなければいけません。神林にも、古堤にも、早月にも、もちろん私にも」

「母さん」

「何よりも、忌児である千歳に」

辰爾の顔が僅かに歪んだ。葉月はそれだけ言い終えると、部屋を出た。一人残った辰爾は、庭を見た。

―ザワザワ

珍しく庭が荒れている。



 「辰爾殿」

松波の、人を安心させるような声が部屋の中に響く。辰爾は依然として、ただ庭を見ている。

「庭が荒れてますな。さては、辰爾殿に何かあったかな?」

松波は庭を少し見て、こんな感想を述べてみせた。辰爾は松波の方を見ると、苦笑した。

「当たりのようだ。これは珍しい」

はっはっはっ、と松波は大きな口を開けて笑い、それにつられて辰爾も微笑んだ。

「松波は不思議な男だね。いつも君には敵わない」

「辰爾殿も十分、不思議だ」

「そうかな」

「千歳殿はいつも貴方を見ているからな。沢山の不思議を教えて貰う」

松波がそう言うと、辰爾は少し目を大きくした。松波は優しく笑い掛ける。

「やはり兄妹だ」

「……そう、かな」

「ああ」

松波が次に庭を見た時には、元通りの穏やかな庭がそこにあった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ