表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忌児  作者: 真崎麻佐
113/129

第百十三話:一番弟子

 娘の気持ちはよく分かっているつもりだ。環和は花水木家の次期当主の辰爾さまのことが好きで、彼のことが心配でたまらないのだ。自分も娘と同じように辰爾さまを慕っているし、後々良い当主になるだろうと期待もしている。しかし、それでも、環和の旦那には一番弟子の新斗君がいい、と考えているのだ。


 「新斗君、うちの環和ちゃんなんかはどうだい? 魅力的だろう」

師匠である周留が突拍子もない質問をするので、新斗は思いっ切り噴き出した。そして蒸せ返す。

「なっ、いきなりどうしたんッすか! ビックリするじゃないですか、師匠!」

「ごめんごめん。娘を持つ父親は気苦労が絶えないものなんだよ、新斗君」

へえ、父親も大変なんッすねぇと新斗は気のない返事をした。しかしその顔は心なしか紅い。

「環和ちゃんから恋愛の話を聞いたことがなくてね、心配になって来たんだ」

周留がそう言うと、新斗は少し驚いた表情をしたが、直ぐに笑顔に戻った。

「環和さんは立派に恋をしてるッすよ」

周留が新斗を気に入っている理由の一つに、彼のこの性格があった。勿論、一番弟子だけある技術も理由にあるのだが。新斗という青年は、周りを良く見て、他人の気持ちを思いやれる。だから周留も娘を大切にしてくれる、と確信しているのだ。

「……新斗君は辰爾さまにお会いしたことがあるかい?」

周留の問いに、新斗は頭を縦に一度振った。

「会った、っていう表現は間違ってるッすけど、見掛けたことはあります」

ニコリと笑うその顔で、周留は新斗が自分の言いたいことを理解していることを悟る。周留は環和が可愛いのと同じ位、新斗が可愛いのだ。

「良い人、だと思います。俺はああいう人に花水木家当主になって貰えて嬉しいッすよ」

そして新斗は静かに付け足した。環和さんにお似合いだ、と。



 「にーと。お願いがあるんだけど、聞いてくれる?」

環和は作業している新斗の側で、壁にもたれかかりながら言った。その眼は新斗を見てはいない。

「環和さんのお願いを俺が断れる訳ないじゃないッすか」

「ありがと」

「それでお願いというのは?」

「……新しく小刀を作って欲しいの」

「小刀? 何のために?」

すると少しの間、環和は黙り込んだ。新斗は作業していた手を止め、立ち上がり環和と目線を同じにした。

「千歳ちゃんのためよ」

すると新斗は驚いているのか、目を丸くした。

「花水木のお嬢さんのために?」

「ええ」

「ちょっと待って、環和さん! 花水木のお嬢さんには『花鳥』っていう立派な小刀があるじゃないッすか!」

「花鳥は千歳ちゃんの身を護るには不足だわ。あれは元々は初代のために作られたんだもの、女の子の千歳ちゃんには扱いにくいわ」

「……成程、つまり花水木のお嬢さんに合った小刀を作れ、そういうことッすね?」

「そう」

環和はコクリと頷いた。新斗はやれやれと頭を掻く。

「師匠にお願いすればいいじゃないッすか。俺じゃあ満足のいくものが作れるかどうか……」

「私はにーとの才能をかってるのよ? それにお父さんのじゃ駄目よ、綺麗過ぎて使うのが勿体ないもの」

そう言って、環和は意地悪そうに新斗を見た。新斗は苦笑する。そして環和は壁から背を離し、新斗の肩をポンと叩いた。

「期待してて下さい、環和さん」

新斗の言葉を聞いて、環和は面白そうに笑った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ