表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忌児  作者: 真崎麻佐
11/129

第十一話:傷心

 気付いてる。私と椿は違う。

知っている。私と羅水は違う。

分かってる。私と松波は違う。


 それなのに、どうして、私は彼等を束縛してしまうんだろう。



 椿が生徒会長のことを好きだということは、一目見た時から気付いていた。それが理由で、生徒会に入ったってことも。私と椿は許婚で、勿論それは学校では知れていない。どちらにしろ、名目上だ。

「千歳さま」

私が机に片肘をついて、ボーッとしていると、いつの間にか背後に羅水が居た。私はそれをチラリと見て、何も言わずに元の姿勢に戻った。

「千歳さま、下に神林さんが来てますよ」

「……」

「僕、こういうことに使われるの、嫌いなんです。しかも椿に」

羅水が“椿”と呼ぶのは珍しい。相当怒っているのだろう。

「悪いのは私なのよ」

「千歳さま、会うのですか、会わないのですか」

「……会いたくない」

いつも通り話したつもりなのに、出て来た声はとても弱々しくなってしまった。羅水は軽く会釈して、次の瞬間にはもう姿は無かった。私は机の上に突っ伏して、ただひたすら自己嫌悪に陥るしかなかった。



花水木の門は大きい。割と背がある方の椿も、そこに立つと小さく見えた。椿は門にもたれかかり、ジッと道路を見ていた。

「千歳さまは会いたくないそうだ。さっさと帰れ」

中から出て来た羅水は、シッシッと犬にやるような仕草をする。椿は少しムッとした。

「じゃあ、いい。俺が中に入る」

「バーカ。しつこい男は嫌われるぞ」

「お前よか、モテる」

「言ってろ」

低レベルな争いの後、ゴホンと羅水が咳をした。椿も不満そうに黙る。

「とにかく、今日は駄目だ。青柳との戦からまだ日が浅い。あの人は、身体には傷はないものの、心には大きな傷を追っていらっしゃるのだから」

「……」

羅水はそう言うと、静かに門の戸を閉めた。椿はそれを止めることなく、自分の家の方へ歩き出した。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ