表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/19

第06話『少女の名は』

「歩けるようになったみたいで、よかったです!」

「ぁ…ああ…」

 ここに来てはじめて出会った親切な少女と、托生は一緒にならんですすんでいた。

 年の差は1-2しか変わらないというのに、托生はずかしさなども何も感じていなかった。

「…」

 少女は、托生の伸びるかみからのぞく目を気にしていない様子だった。

 普通、こんな幽霊ゆうれいのような青年は、こういったとしの少女に気味悪がられるだろうが、それも彼女の清純せいじゅんさだろうか。


「今、どこにかってるんだ…?」

「この近くにまちがあるので、私はそこを目指しているのです」

「街…か──お前は…旅でもしてるのか…?」

「旅というか…流浪るろうという感じですかね」

「…」

 托生にとって、彼女の心情はわからなかった。

 だが、彼女の清純な笑顔に、ほんの少しのかげが差したのを感じ取り、疑念ぎねんいだかずにはいられなかった。


「そうだ!お名前お聞きしてもよろしいですか?」

「…名前か…」

 托生は、1つだけく。

 名を教えることをなぜ恐れたのかは知らないが、それは托生でさえわからない様子だった。

「托生…」

「タクセーさんですか」

 この世界にとっては、変わった名前なのだろう。

「タクセーさんの故郷こきょうでは、その名前にはどんな由来ゆらいがあるのですか」

 心外なことを聞かれた。

 名前の由来──そんなこと気にしたこともなかった。

 そもそもこの少女は、何をもってそれを聞いているのか。この世界の文化でもあるのだろうか。


 托生が何も言わず止まっていると、少女は「あっ」と口に手をたずさえた。

「かくいう私が名前を言ってませんでしたね…」

「…?」

「私、ソータと申します」

 少女の名は、ソータというらしい。

 だが、托生は名前を知ったところで、ソータに向けた何かがうすれることはなかった。


 ──2人は、ただ進んでいた。

「ソータ…あまりその目は──」

「…え?」

「…」

 突如そんなことを言われて、わけがわからず、思いがけず問い返す。

 ソータは托生を見ると、けわしい目がこちらをにらんでいるかに見えた。

「…!」

 だが、一度まばたきをすると、その目はいつものうつろなものに変わっていた。

 …幻覚だったろうか──にしては、彼女は托生から、やけにリアルで強い、何かを感じ取っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ