表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/19

第16話『男への晴れぬ疑い』

 ソータは螺旋階段を進む途中でも、男への疑惑は絶えなかった。

 前を歩く男は、ソータに言葉をかけてきていた。

「お前がこの国が初めてで、あの門から入ってきたと勝手に推測するが、俺たちの組織はこの国広しと言えども中々の羽振りでな、あの殺風景な街並みも過去に住んでいた住民が避難した有様だ」

「…」

 ソータは黙っているが、男は喋り続ける。

「そんなこともあって、ここに来るような輩は0人というわけだ。ここに来る危険性も重々承知しているし、子供もここに来ることはない」

「…」

 ソータはさっきから黙ってばかりいる。男の心中を探ってるのだ。

 折角の善意を疑うのは失礼だが、今は親切でものちに化け、非情になる可能性も捨てがたい。


「ほう…疑っているのか…」

 男は向こうを向いているのに、ソータの視線に気づいたらしい。背中に目でもあるのかと思うほどだ。

「…当たり前です…」

「…確かにな…」

 淡々とした声の調子ではわかりにくいが、男もソータの意見には頷いている。

「確かに、そうだろうな。元よりお前らを助けても、何のメリットはない。だが、男一人を拘束するのにもメリットなしでな。最善の手を取るまでだ」

「そ…そうですか…」

 疑いは晴れぬままだが、何とか彼を信じる他に、托生を救う方法はないのだ。


「──そろそろ階段を抜けるな…」

 この設備を理解している男はそうソータに言う。

「この先に…彼が…」

「あともう少しだ。向かうのは地下牢だ」

「地下牢…」

「ただでさえここにやって来る人間はいないが、闖入者は地下牢に監禁することになっている。男もそこに幽閉されている筈だ」

「はい…」


 彼の元に到着するまで、遠くはないか…。

 そう思った時のことだった。

 ──カッ、カッ!

 ヒールで強く踏みしめるような足音が近づいてきていた。

 男は足を止め、ソータもそれに止まった。

「だ…誰か来ていませんか」

「…あいつか…面倒だな」

「あいつって…──」

「話は後だ」

 男はソータに強く警告する。

「あの物陰に隠れていろ。面倒なことになる」

「…!は…はい!」


 隠れたのは、ソータでも完璧に隠れられる格子の奥。

「…」

 そこから、声も出さずに様子を眺めていたソータは、男も壁の辺りに隠れたのを発見する。

 そして二人は、声の主を目にするのであった。

「はーッ、はあーッ…!」

 ただならぬ怨嗟を込めたような息遣いで、一人の女が歩いてきた。

「(あの破廉恥な装飾の女性は…)」

 托生の時にはエルと呼ばれていたあの女だ。

「あの男と来たら…客人の分際で…──」

 ソータは一つ言葉が引っ掛かった。

「あんなに濃いクマ…人間とは思えなかったわ」

「(!!)」

 エルの話は、ソータの疑惑を確信に変えた。

「まあいいわ…ここに来た時点で当然の結末よ」

「(…)」

 托生が今どんな状況にあるのか、確かに理解した。

 ──そして、強い恐れに襲われた。



「…行ったか…」

 エルもようやく遠くへ行った。

 男はそれに気づき、しばらくしてから物陰を出る。

「おい、もう行ったぞ…」

 声に応じてソータが出てくる。

「…」

「…」

 その様子から、彼女の緊迫する感情が伺えた。

「…大丈夫か」

「…はい、行きましょう…!」

 一刻も速く托生を救うことが、今の自分にできることだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ