表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ヴァンヴァラヤ

作者: 朱花 梧依

「シュルレアリスムですよ」

「はあ……?」

「シュルレアリスムですよ」

「あの、シュルレアリスムとはなんですか?」

「シュルレアリスムですよ」

 男はそればかりを繰り返す。シュルレアリスムとはなんなのか一向にわからん。

「腹は空きましたか」

「空きました」

 急に鳴り出した腹の虫に、私は腹を押さえながら言った。

「お食べなさい」

 出てきた握り飯を、潰れるほどの力で握り混み、一気に口のなかに突っ込む。

 ぐるると唸る腹の虫はおさまらん。

「お食べなさい」

 出てきたメロンパンを丸々口のなかに詰め込んだ。

 ぐるると鳴る腹の虫はおさまらん。

「お食べなさい」

 うどんをかっこみ、味噌汁を流し入れ、オムライスを放り込み、カレーを握りいれる。

 一向に腹の虫はおさまらん。

 しまいには、虫が腹を掻き割って、手前で食らい始める始末であった。

「針をやりましょう」

「はあ」

 男は火鉢ほどもある針を、私の胸にぐいと刺し入れた。

「ここがツボなのです」

「はあ」

 とんと痛みを感じぬまま、胸に刺さる巨大な針を見つめ、私は曖昧な返事を男に返す。

「みな、ヴァンヴァラヤへ行けるのです」

「ヴァンヴァラヤですか」

 私はヴァンヴァラヤを目指した。

 青く燃えるテールランプが走り去り、月面のバハムートが這いずり回る。

 胸に刺さった針はついに背中を裂き割り、えんじゅの花弁を花開いた。

 一羽のカラスが舞い降り、

「腹の虫はどこか」

「食ろうとります」

 カラスが腹の虫をかっかと呑み込む。

 かつての叔父が現れ、私は問うた。

「叔母を愛しとりましたか?」

「開いとらんよ」

 私は叔父の案内(あない)で地下鉄通り、マンホールの蓋を破って外に出た。

 ヴァンヴァラヤへ行かねばならぬ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ