表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣劇魔王の竜祭儀(ドラマツルギ)  作者: LOVE坂 ひむな
身振りは無為に磨かれた
8/58

君を守る、と騎士は言った

 今となっては神話に近い歴史だ。

 魔王の懐刀、と呼ばれる大剣使いがいた。

 帝国軍が破り、大剣を持ち帰ったとの記録がある。

 大剣は時代を経るうちに失われたそうだ。




 また、このような話がある。

 少し昔、歴史に残らない庶民生活の一幕だ。


 野原に縦長の鉄板が立っている。

 緩やかな傾斜や岩や草に隠れた場所だ。


 子供たちが度胸試しに使う。

 大人にとってみれば何の変哲もない場所も、冒険心と想像力あふれる子どもには恐ろしい異界、魔の巣窟、冥界だった。


「君を守る。この、自動式君守り板で」


 生活的で間の抜けた名前を与えられたものだ。

 ある児童が鉄板に手を触れ、騎士の誓いを立てる。

 天候や錆びの具合によって、触り心地が悪い。ときには熱く焼けたり冷たく張り付いたりと、単純に危険でもある。

 子供たちの間で、鉄板に触れるのは、ふさわしい状況で勇気ある者だけができることだとされた。


 大きくなった子供たちにとっては、鉄板をもはや聖なる像とも長の座とも考えなくなる。

 鉄板は鉄板である。


 あるとき、ある青年がこの場所へと走り来て、鉄板を抱えた。

 青年は必死で叫ぶ。


「守らせてくれ。お前が自動式君守り板と言うのなら」


 人間の集団生活に、外から危機が迫ることがある。

 自然災害、食物を食い荒らす虫、暴力を振るう野獣、暴力を振るう人間、その他の恐ろしいことごとがある。

 ものによっては、対処のしようがある。


 大きくなった子供たちにとって、鉄板は鉄板である。

 そしてただの鉄板は、概して、敵を防いだり殴ったりするのには有用である。

 大切な人を守りたい青年にとって、その鉄板は、子供の頃と変わらず偉大に思えたか。


 他の鉄板よりも際立って実用的だったという記録はない。


 なお現在では、その場所がどこだったか分からなくなっているそうだ。




 また、このような話がある。

 恐ろしい道具があり、触れた者は絶命する。

 選ばれた特別な人間だけが、死なずに道具を扱うことができる。

 すると、その者が扱える技術を超えて勝手に動き、願いを叶える最大限の助けとなるのだ。

 信じがたいことに、そのようなことがあるのだという。




 当世の〈毒樹(ドクジュ)枝節経(シセツキョウ)アーバスキュール〉は樹上積層都市である。

 巨大な樹の上に人が都市を築いていた。

 日が落ちてからも活気に満ち、迷宮(ダンジョン)という言葉がもたらす印象から程遠い。


 ここは迷宮(ダンジョン)である。

 栄えた都市であっても、〈アーバスキュール〉は迷宮(ダンジョン)である。

 都市には都市の魔が潜む。

 夜になればなおさらだ。


「お嬢ちゃん、お茶でもどう? ねえ無視しないでよ。ちッ、調子に乗るなよブス」


 淫魔である。男の淫魔、淫起勃(インキュバス)である。


「その顔引ッ掻いて、醜さを自覚させてやるよォ〜!」


 淫起勃(インキュバス)は、自分を無視した女に鉤爪の武器を向ける。


 ここは迷宮(ダンジョン)である。

 迷宮(ダンジョン)には魔物が潜むのだ。


 迷宮都市の、探索者たちがいる中で潜伏して生存し続ける魔物は、それなりの力を持っている。

 返り討ちにする力よりは、隠れ潜む力が要だ。

 堂々と敵対することを選んだ魔物の大半はとっくに死んでいる。


 また戦闘能力に欠けた魔物は、都市に活路を見出すことがあった。

 打倒されるために迷宮(ダンジョン)をうろつくも同然の、陳腐なイメージを抱えた魔物などである。


「この爪で傷がつけば、淫魔を受け入れたってことになるよなァ〜! そしたら招待にあずかってやるぜェ〜ッ!」


 陳腐なイメージに魔力はない。


 弱い淫魔は、隠れ潜むことで生き延びてきた。

 今、淫起勃(インキュバス)を妨げる探索者はいない。


 鉤爪を舐めて卑しく笑う淫起勃(インキュバス)の前に、古びた甲冑を着た騎士が立ちふさがる。


「君を守る」


 妨げる〝探索者は〟いない。

 ここは迷宮(ダンジョン)である。

 迷宮(ダンジョン)には魔物が潜む。


 甲冑騎士は剣を振り、鉤爪を切り飛ばした。


「君を守る」


 甲冑騎士は剣を振り、両足を断ち切った。


「ゲェーッ〈君守り人形〉! 『君を守る』とだけ喋り、人の危機を救って去る甲冑! 噂は真実だったのかッ!」


「君を守る」


「いやだ殺さないで」


 甲冑騎士は淫起勃(インキュバス)の腰を踏み砕いた。

 短時間で腰から下を失えば、淫起勃(インキュバス)の命は終わってしまう。


 都市の魔物は、都市の強い魔物の餌食となるのだ。


「助けてくれてありがとう。〈君守り人形〉さん」


 〈君守り人形〉は礼に答えを返さず、立ち去ろうとした。

 去ろうとして、足を止めた。


 見た目には普通の少女である。

 想定よりも多少幼い。


 甲冑騎士は、助けたその者の背後に、先の淫魔などよりもはるかに恐ろしいものを知覚した。


 夜そのものが、彼女のあとを尾けている。


 彼女自身の影も、とてつもなく大きな魔を宿している。

 よほど厄介な何かに取り憑かれていよう。


 二つ結びの髪型は、捻じ曲がった大きな角の影を落とす。

 街灯と反対方向に伸びる影だけではない。顔の陰影も隈取りとして、愛らしさを悪鬼の化粧で上塗りする。


 単なる光の加減ではない。単なる偶然ではない。


「君を守る」


 〈君守り人形〉は、彼女を守らなければならないと判断し、剣を構えた。




 〈君守り人形〉は誤認していた。

 夜そのものを、少女はあとに従えている。

 少女自身が、とてつもなく大きな魔である。


 彼女を魔王と理解せよ。


 見た目には普通の少女である。

 ツインテールの癖っ毛が似合う、彼女は支配者だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ