表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/26

第2話 お飾りの妻も白い結婚もどんと来いです



そうして、無事(?)に結婚の話がまとまった所で、お父様はそそくさと逃げるように帰ってしまい、これから新婚夫婦になる(予定)の私達だけがその場に残された。

すると、未来の旦那様(予定)がちょっと躊躇いがちに言った。


「……あの、アリス・カンツァレラ男爵令嬢」

「はい、なんでしょう!」


私が満面の笑顔で元気よく答えると、私の未来の旦那様となる予定のギルバート様は、面食らったような表情になった。


「いや、あの……私が言うのもおかしな話なのだが……本当にいいのか? あんな条件だぞ?」


あんな条件……

妻という名前だけの存在=お飾りの妻……が欲しかったという件よね?


「ですが、私に仕事を辞めろとは言わないですよね?」

「あぁ。さっきも約束したがそれは言わない…………が」

「なら、構いませんわ! お飾りの妻だろうと白い結婚だろうと何でもどんと来いです!」

「……なっ!?」


(あら、大変。ちょっと引いているかもしれない……)


ダメよね、ここはちゃんと説明しなくては。

私はにっこり微笑む。


「ご安心ください、未来の旦……ギルバート様。この結婚は貴方にとってだけでなく、私にとってもいい事がありますの。だからお受けしますのよ」

「……? どういう事だ?」


未来の旦那様(予定)は私の言葉に、不思議そうに首を傾げた。



──────……



私は、アリス・カンツァレラ。

カンツァレラ男爵令嬢の娘で20歳。

18歳までが結婚の適齢期と言われるこの国でそれを2年も逃していて、更に没落寸前の男爵家の令嬢。


もともと、決して裕福などでは無かった我が家が大きな借金を抱えたのは3年前の天候不良の時。

唯一の収入源だった農作物が大きなダメージを受けた事が原因だった。

そこからお金を借りては返し借りては返し……

私の“仕事”の収入を生活費にまわして何とかここまでやって来た。だけどそれもそろそろ限界になりつつあった。


(いっその事、爵位返上した方が私達も領民もまともに暮らせるようになるのでは……)


なんて思っていた矢先に、お父様がなんと私の結婚話を持って来た。

これまでも、何度かあったはずの私の結婚話はいつもいつも流れてしまっていた。だから、今回もあまり期待はしていなかったのだけど……


『アリス! 喜べ!! 今度こそお前の結婚が決まりそうだぞ!!』

『はい? お父様、突然何を言っていますの?』

『なんと! アリスが嫁いでくれるなら、我が家の借金も肩代わりしてくれるそうだ!』

『か、肩代わり!?』


そんな上手い話があるはず無いでしょう!?

見た目も平凡、爵位も男爵家。しかも借金苦で没落寸前!

そして、結婚の適齢期を超えている!

そんな難しかない娘、アリス()を娶りたい人などいるはずが無いでしょう!?


お父様は絶対に騙されているわ! お父様を騙そうとする最低な男はどこのどなたかしら!?

私が叩きのめしてみせますわ!

と、意気込んでこの場に来てみれば……


(まさかの……! 有名なギルバート様!)


王女様の元・護衛騎士様をこんな私が叩きのめせるはずもなく……

そして、そんな彼はお飾りの妻が欲しいのだと何故か馬鹿正直に語り出した。


(完全に……何もかもが予想外だったわ)


でも……と私は思い直す。

白かろうが黒かろうが、結婚は結婚。

とにかく結婚してしまえば、これから先のお父様はきっと静かになるはず。

それだけでも良いじゃないの。


それに……何よりこの結婚……


(ネタになるわ!)


今まで想像でしか思い描けなかった“結婚生活”というものを体験出来る!

そしてこれは、この先の私の仕事の強みになる事、間違いなし!

それに、結婚お相手は()()ギルバート様ですもの……


(まさかこんな偶然があるなんて……ね)


これは何かの導きかしら……

私はそう思わずにはいられなかった。



──────……



「───と、いう理由なのですわ!」

「!? い…………いやいや、待ってくれ。アリス嬢……君は今、何一つ私に説明なんてしていないじゃないか」

「え? あれ……?」


目の前で未来の旦那様(予定)が、何故か困っていた。

私も果て? と、首を傾げる。


「私、今、説明をしませんでしたか?」

「していない! 全く何一つしていない! アリス嬢、君は急にニコニコしたりニヤニヤしたりしかめっ面したりと、ひたすら百面相していただけだ!」

「え……あら?」


(また、やってしまった。それはとても不気味だったに違いないわ……)


「も、申し訳ございません……よくお父様にも怒られるのですが……」

「……カンツァレラ男爵が、アリス嬢が結婚をあっさり承諾した時に驚いた理由が分かったような気がするよ……」


(こ、これは……人の話を聞いていない奴だと思われている……?)


まぁ、大半はその通りなので素直に受け入れるしかない。自覚はあるのです……

でも、大丈夫ですわよ! この結婚は愛のない白い結婚だという事はバッチリ理解していますもの!


「えっと、私もこの年齢なので、やはり結婚を急かされていたのです」

「……あぁ、女性はその辺が面倒臭そうだな。そんなに急がなくても構わないだろうに」

「……」


未来の旦那様(予定)は、気の毒そうに私の境遇に同情心を見せて来た。

結婚を急かされる───やっぱりこの辺の苦しみは分かり合える気がするわ。


「面倒なのは……お互い様だと思いますけど?」

「それもそうか……」

「ですが、私にはその気が全然無かったので、助かりました、という気持ちが強いのです」

「……」

「そして、見ず知らずの方の妻になれ! なんていきなり言われても困りますが、お飾りの妻ならかなり私の気持ちも楽ですし。これってつまり、必要な時にだけ“妻”を演じれば良いのでしょう?」

「……」


ペラペラと語る私に何故か、未来の旦那様(予定)が驚いた顔をして私を見ている。


「あの? 何かおかしかったですか?」

「いや……」


そこで未来の旦那様(予定)は、言葉を切るとフッと柔らかく微笑んだ。


「随分と変わった令嬢だなと思っただけだ」

「!!」


その時、何故か私の胸がドキッとしたのは、


────王女殿下の護衛騎士、ギルバート・ランドゥルフ様は滅多に笑わない騎士として有名だった。

だが、王女殿下の前でだけは時折、優しく笑っている─────


そんな世間の噂話を思い出したから。


(び、びっくりしたわ……まさかここで笑顔を見せてくるなんて……私は王女様では無いのに……)


「……」


彼、ギルバート・ランドゥルフ伯爵は最近、爵位を継いだばかり。

そんなギルバート様が、周囲に早いうちに妻を、と求められたのにはきっと色々な理由がある。

それはよくある伯爵家の後継の行く末を案じたものとは別にもう一つ───……


(引き裂かれた恋人……)


───最近、隣国の王子と婚約したばかりの王女殿下の心をこれ以上惑わせないようにする為に違いない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ