表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/172

第11話

 「いやあ懐かしいねぇこの感じ」


 翌日、俺は今懐かしい感じにひたっていた、時間にして1日くらいしかたっていないだろうし学校にもいっている、しかしこうやって何かを学ぶというシチュエーションは何年ぶりかの様に感じていた。



 「ようし、なんでもかかってこい!」


 そうやって意気込むと隣に座っている孤児達が真似をして腕捲りをする、真似をされるとなんか恥ずかしい・・・。


 それはそうとミュウが教室でいうところの教壇に立っており目の前にいろいろな物を並べておりそのうちの1つを手に取り後ろの黒板に何か文字を書いてみせる、それは真っ赤な果実でリンゴにそっくりだった。


 「なあゼウさん、あれってひょっとしてリンゴっていわない?」


 「お、よくしっているねぇそうだリンゴだ」


 ようしようし、どうやらこの世界色々と共通することも多いみたいだな、とりあえずはミュウの発音に続いて発音をまねてみる、知らない言語というものはなかなか難しく苦戦する俺、そして横から不思議そうに見る子どもたち、そんな目でみないでー。


 それでと何日かたって少し慣れてきた頃によせばいいのに俺はバカなことをしてしまう、いわゆる調子にのるというやつだ。


 「なあゼウさん?」


 「なんだ?」


 「そろそろこの言葉にも慣れたから聞いておきたい事があるんだけど?」



 「なんだ?」


 「なんだその・・・胸のたわわはなんというんですかね?」


 「ああ、あれね、ておい! 真面目にやれ!」


 そう言いながら頭を軽く噛んでくるゼウ、痛いよ!? しかもミュウはそれをみて微笑ましく笑っている。



 いやいや微笑ましくないしかじられてるから!!


 まぁ、そんなこんなで授業の日々が続くのであった。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
確かに調子に乗るとはいけませんね。そしてセクハラ発言をしてしまうとは。主人公君も少し、この世界に馴染み始めてしまったのかもしれませんね。今回もとても面白かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ