表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

1話 日常、そして…


「いらっしゃいませ、奥のカウンターへどうぞ」


俺、(たちばな)ミナトが働いているBAR「ルータス」は今日もいろんな職種の人で賑わっている

どっかの社長さん〔自称}、サラリーマン、キャバ嬢、フリーターや、同業の人も来たりする。

うちの店は、そういったお客さんたちが一緒にカラオケしたり、ダーツをしたりと、壁を作らずバカ騒ぎ出来るような店だ。


「ミナトくん、今日全然飲んでないな!二日酔いかい?」


キープボトルを抱えながらふらふらした足取りでそう言ったのは、先ほど例で出したどっかの社長さんだ。


「社長がもうベロンベロンだから遠慮してるんですよ」


呆れてため息をつきながらそっとチェイサーを差し出す。

社長はグラスを手に取り、飲もうとするが、ほとんど口からこぼれて服がびしょびしょになってしまっている。


「社長!きったないなもう!今日はもう帰りましょ!他のお客さんに迷惑になるから!」

「うぅ…すまんなぁ…」

「ちょっと社長タクシー乗せてくるから店よろしくね」

「らじゃッス!!」


後輩に店内の事を頼んで、社長に肩を貸し店を出る。

ありがたいことにこの町は夜の繁華街としてかなり有名でタクシーを拾うことに困らない。

唯一困っていることは社長が割と恰幅がよく、肩を貸しているだけでも重くてしんどいことだ。


「よいしょ…っと!」


社長を何とかタクシーに乗せた。


「運転手さんすいませんね、お願いします。ほら社長、住所言えます?」

「んぁぁ…ええっと、○○区…」


タクシーが角を曲がり見えなくなるまで見送る。


「ふぅ…」


なんか、どっと疲れた。社長の脂肪がまだ肩に乗っているんじゃなかろうか


「コーヒーでも飲んで戻るかな…」


お見送りついでに一服しよう。近くの自販機であったか~い缶コーヒーを買い、ガードレールに腰掛けた。



「はぁ…」


白くなる息を見ながら、あれ?俺今日ため息つきすぎじゃね?なんてどうでもいいことを考える。

この店を始めて三年半、今では雇われだが店長にまでなったし、付き合いの長いお客さんも多くて居心地の良い環境だ。

これといった不満もない。


「不満はないんだけどなぁ…」


だけど、満足もしていない。

何かやりたいことがあるわけでもないんだけど、漠然(ばくぜん)とした使命感というか、俺の本当にしたいことはこれじゃないと思ってしまっている。

…だからって何か行動するわけじゃないんだけどね。


「…そろそろ戻るか」


残りのコーヒーを一気に飲み干して立ち上がった。




その瞬間。




足元がいきなり光り出し、そこから白く光る管のようなものが螺旋(らせん)を描くように立ち昇り俺の体にまとわりついていく。

逃げようにも体は指一本動かず、手に持っている缶コーヒーを離す事さえできない。


何が起きているかわからないまま、俺の意識はあっという間に白光(はっこう)の中に飲まれてしまった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ