表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/30

神、呆れてため息をつく


 俺とイオーサが乗った、ゴンドラは、建物と建物の間を通る水路をゆっくりと進んでいた。


 ここは、ベガスステーションだ。宇宙ステーションの中のはずなのだが……。

 宇宙ステーションの中に、水路があるのだ。

 まるで惑星上であるかのように、屋外っぽく作られ、天井には空も描かれている。

 金のある観光地ってのは、恐ろしい。


 俺は、周りの景色に圧倒されていたが、イオーサは、むしろゴンドラの方が気になるようだった。


「船ってさ、こんな穏やかな物もあるんだね」

「そりゃあるだろう」


 観光用だからな。レース用とは何もかもが違う。

 ゴンドラの終点で降りる。

 この辺りは、ショッピングモールになっているらしい。


「実は、買い物をしたいんだ」

「うん」

「ノーラに、昇進のお祝いを買って行きたいんだが、何を選べばいいかわからなくてな。選ぶのを手伝ってくれ」

「いいけど、どんな人?」

「どんな人と言われてもな……」


 俺はイオーサに、ノーラから昇進祝いを貰ったことなどを説明する。


「その人、ロッセルさんの恋人なの?」

「え? いや、そういうんじゃないぞ」

「ふーん?」


 イオーサは何か言いたそうに俺の顔をじろじろと見つめ、俺に腕を絡めてくる。


「イオーサ?」

「ほら、行こうよ。ノーラさんとは、いつ会ったの?」


 やや引っ張られるようにして歩く。


「ずいぶん昔だな。あいつが入隊した直後ぐらいじゃないか?」

「長い付き合いなんだ?」

「まあな……」

「じゃあ、ここかなぁ」


 イオーサが選んだのは、アクセサリーの専門店だった。


「ここ、予算的にどう?」

「まあいいんじゃないか」


 ネクタールの値段を調べたら、500クレジットぐらいするらしい。お返しも兼ねているので、最低でもそれと同じぐらいの価値の物が必要だろう。


「これとか、良さそうな気がする」

「そうか? おまえ、試しにつけてみてくれ」


 イオーサが選んだのはブレスレット。金属の腕輪で、半透明のクリスタルが嵌っている。

 俺はイオーサに試着させてみる。

 イオーサは調子に乗っていろんなポーズをとる。


「なるほど。いい感じだな」

「これ、このまま買っちゃう?」

「いや、ノーラは……こっちの方が似合うような気がするな」


 俺は、石が緑色の物を選んだ。

 イオーサは、上目遣いに俺を見る。


「あ、あのさ。私にも同じの買ってよ。クリスタルは色違いで」

「ん? いいぞ。何色にする?」

「赤がいい」



 その後も、俺とイオーサは、ベガスステーションのあちこちを回って、おしゃれなレストランでディナーを食べてから、ホテルに戻って来た。

 ホテルの部屋には、大きなジャグジーがあった。窓から夜景……リアルに作られた映像だと思うが……が見れる。

 俺とイオーサは、水着を着てそれに入る。


 イオーサは疲れたのか、眠そうな目で夜景を見ている。


「今日は、楽しかったぁ」

「ああ」

「120年も、ベガスにいたのに、こんな所だなんて知らなかった」

「そうか……」


 表と裏ではいろいろ違うからな。


「名残惜しいか? 一応、明日の船を予約してあるけど、もう二、三日、延期する事もできるぞ」

「惜しくは、ないかな……」

「そうか」


 どちらかと言うと、嫌な思い出の方が多いのだろう。


「ねえ。そんなことよりさ、ノーラってどんな関係の人なの?」


 こんなこと聞いてもいいのかな、という躊躇いを感じた。


「昼間も話しただろ? どんな関係でもない。ただ、昔からよく顔を合わせるってだけで……」

「本当に? 恋人とかじゃないんだ?」

「ああ」


 何でそんな事を気にするのだろう。


「そもそも、ロッセルは、恋人とかいるの? あるいは結婚してるとか?」

「ないって。恋人なんかいたことないさ」

「ふーん?」

「いけないか?」

「別に。ただ、もったいないなぁ、って思って」

「もったいないって、何が?」

「……、うりゃっ」


 イオーサは急に抱き着いてくる。


「な、なんだよ」

「にゃー」


 わけがわからない。

 俺の両手は、置き所なく、宙をさまよう。イオーサは、全身どこも柔らかい。

 いや、自分から抱き着いて来るぐらいなら、別にいいか、と思い、俺もイオーサの背中に手を回す。

 俺とイオーサは、抱き合ったまま、しばらくぼんやりとしていた。


「おまえ、寝落ちしそうだぞ?」

「うん……そうだね」


 風呂を上がる。

 イオーサは、体も拭かずにふらふらと歩き、ベッドに倒れ込む。


「あ、待て待て、濡れたままはダメだろ」

「うーん?」


 イオーサは、ボーッとした表情で立ちあがって考えた後、その場で水着を脱ぎ捨て始める。

 寝ぼけているのか、平然と素っ裸になってしまった。


「お、おい……何か着ろよ」


 俺はあまり見ないようにしながら、タオルで水気を拭いた後、バスローブを羽織らせた。

 イオーサは、うみゅーん、とかわけのわからない鳴き声を上げながら、俺に抱き着いてくる。

 俺は戸惑いながらも、軽く背中を叩く。


「よ、よしよし。でも、こういうのはダメだぞ。俺だって男なんだから……」


 返事はなかった。腕の中からすうすうと寝息が聞こえる。

 今日は、一杯楽しんで疲れただろうからな。


 よし。俺も寝るか。



 気が付くと、真っ白な部屋にいた。

 目の前には、頭にビルの模型を乗せた女性がいた。建築の女神だ。

 つまらなそうな顔で、ゴチャゴチャした飾りがついた杖を素振りしている。


「えっと、なんで呼び出されたんでしょうか」


 俺が聞くと、建築の女神は振り返った。

 なぜか呆れているように見えた。


「さあて、どうしてでしょうね。ああ、それ、使い方わかりますか?」


 女神が何かを指さす。

 いつの間にか、そこにはテーブルがあって、何かの機械が置かれていた。

 あれは映画で見た事がある。電話機だ。


 プルルルルルルル


 着信音が鳴った。受話器を持ち上げる。

 これは顔の横に当てるんだっけ? なんて上と下が同じ形なんだ? 向きはこれでいいんだよな?


「はああああああ……」


 相手は、開口一番、わざとらしいため息だった。

 艦隊指揮の神だ。

 何かお説教の気配を感じる。


「どうしてこんな事になったのかな。私の指示が不完全だったのだろうか?」

「俺が、何か、しましたでしょうか?」


 よくわからないが、俺の行動が神の不興を買ってしまったようだ。

 まずいぞ。どこで失敗した?

 何一つ、悪いことはしていないと思うのだが……


「前回、私は言ったはずだ。女を買え、と。確かに言った」


 あっ……、はい。そんなのもありましたね。

 決して忘れていたわけでは……ないとも言い切れない。


 これは、うっかりしていた。ベガスに来たのは、本来、そういう目的だった。

 それなのに、到着早々アステロイドレースを観戦し、イオーサのことでゴタゴタしていて……気が付いたら、こんな状況になっていた。

 滞在をもう一日延ばすか? いや、イオーサになんて言うんだ、どう考えても無理だ。


「そして何かね? 君は、文字通り女を買ったというわけだ。文字通りにだよ」

「……」

「はああああああああ……」


 何か言わなければいけない、そう思った。

 しかし、言葉が出てこなかった。

 艦隊指揮の神は、乾いた声で俺に問う。


「私は、どうしたらいいんだろう? 笑えばいいのかな?」


 本当にすみません。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ