表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の異世界復讐話し  作者: 尚文産商堂


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

64/4196

63.

 奉葎将軍は、おびえていた。おびえる必要はないと、部下に言われても、おびえるしかない。なにせ、これまで幾人と送り込んだ刺客が、あっけなく殺されたり、返り討ちにあったり。さらに、最強だと自称しているやつに、最後を任せると、数分かからずに殺されたという。死体は地面にたたきつけられ、無残にいくらかの肉体は散らばったという。

「将軍……」

 部下が奉葎将軍がいる執務室で、話しかけていた。人払いをしているせいで、誰もいない。それどころか、王宮の中にも、ほとんど人がいない状態だ。それでいて、未だにおびえ続けている。いつ、岩屋が攻めてくるかが分からないからだろう。少なくとも、この部屋は鉄壁であろうと考えていた。何を根拠にして考えているかは、奉葎将軍の心のうちゆえに、奉葎将軍しかわからない。そして、破局の瞬間は、唐突に訪れた。


 岩屋が、王宮めがけて光を集めて出したのだ。太陽光線の焦点を合わせ、王宮の、それも執務室がありそうなところを狙った。数千度になるため、執務室にあたった瞬間、紙や布は引火点を超え、自然発火した。空気中の酸素を一気に奪っていくと、さらに奉葎将軍の肉体ごと燃えていく。それから、外壁が融けだして、蒸発を始める。室内の調度品類も燃え始め、もはや中は見てられない状況となった。

 一通り焼きつくすと、岩屋は建物から降りる。もはや誰も邪魔する人はおらず、消防が駆けまわり、警察や軍が大慌てだ。その中を、岩屋は悠々と歩く。王宮の中は、閑散としているが、それは規制されているからだろう。規制されているとはいっても、人出が足りていないために、規制がされていると言われているだけだ。止める人なんて、ここには誰もいない。そのために、岩屋は邪魔されることなく、中へ入ることができた。

 歩きつつ、執務室の場所を探していく。だいたい一番高いところだという予想だけで、高いところへと向かう。そして、王宮の中で一番高いところへと到達する。そこは、さきほど岩屋が破壊したところだった。黒焦げ死体が2つ、もはや見た目で判別することは不可能であった。だが、部屋にいるということ、燃え残った装飾品から、岩屋はこの内の一人が奉葎将軍だということを確認した。

「ゆっくり眠ってくれや」

 岩屋は死体に声をかけると、その装飾品を2つ剥ぎとった。ひとつは指輪だ。熱によって変形しているが、おそらくはルビーがはめ込まれている。金で出来ているのは間違いないが、その飾りは溶けて凸凹としているものになっている。もう一つは、首にかけているネックレスだ。本当は鎖状になっていて、金と銀で美しく彩られていたのだろうが、今や溶けて一本の棒になっている。それでも首にかけられている状態なのは変わりなく、皮膚の一部ごともらって帰ることとした。

 岩屋は、それらと、さらに頭を首でへし折ってから、煙幕弾を入れている袋にまとめて入れる。それから、岩屋はこの土地から出て行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ