表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/4162

46.

 国境から4日ほど歩いて、岩屋はとある宿屋に泊ることとした。これまでは野宿か、場末の安い宿に泊っていた。野宿については言うに及ばず、場末の宿は、おおよそ盗人宿のようなものが多く、金さえ払えば文句を言わないと言う人らが多かった。そのため、ここまで連絡が直接行くということは無かった。

 例外は、岩屋を順番に交代しながら見張っている一行だった。彼らは奉葎将軍の手先で、5人か6人ほどで、代わり代わり見張り続けていた。そのことに、岩屋はうっすらと気付いていた。と、いうよりかは、必ずそう言うことがあるだろうという察しをしていた。だから、ここで一つ引っかけてやろうと考えたのだ。


 宿というよりホテルということがふさわしい場所に、久しぶりに岩屋は立ち寄った。おおよそ国境から省都まで3分の2ほど来たところだ。旅をはじめてから初めてかもしれない、と岩屋は考えつつも、扉をくぐる。ここに来る前に身だしなみを整えているから、誰も何も注意をすることは無い。岩屋は、フロントへ近づきつつ、用心深く、周囲を見回す。1人、あやしい人がいる。

「いらっしゃいませ、お客様」

 フロントの男性が、にこやかな笑顔で、岩屋に話しかけてくる。

「泊りたいんだが、部屋は空いているかな」

「少々お待ち下さい」

 台帳を確認しているようだ。まだ、コンピュータという便利な物は、ほとんど普及してはいない。省都の王宮内部で、どうにか使われているかどうかといった感じだ。なので、パラパラと紙をめくる音と、周りの楽しげな談笑と、こちらをジッと気付かれないように見つめている視線の合唱を、部屋が見つかるまでの間、岩屋はしっかりと楽しんでいた。

「お待たせいたしました。お部屋は1部屋開いています」

「そうかい。鍵をもらえるかな」

「何泊される予定でしょうか」

「1泊、ああ、朝ごはんと晩御飯も食べたいなぁ」

「でしたら、1泊2食付のコースがお得かと。いかがいたしますか」

「んじゃ、それで」

 岩屋は、持っていた路銭を幾らか渡し、金額を清算した。そして、鍵を受け取り、部屋へと歩き出す。それを見届けるように、ロビーに居たあやしげな人が動きだした。ほう、と岩屋は思った。すでに目を付けていたからこそ、その行動に意味があると思うのだが、そうでなければ全く自然に思っていたことだろう。

 もっとも、気付かなかったとしても、岩屋には敵わないだろうが。そう岩屋自身は自信を持っていた。奉執将軍をこの手で殺したからこそ、その自信を得ることができたと言っても過言ではないだろう。そして、その自信ゆえに、奉葎将軍を手に掛けようとしているということも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ