表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/41

第3話 物欲センサー?

「な、なんでですか!」

「はい?」

「俺は貴女を願った。だから絶対に貴女は引かないはずなのに!」


 物欲センサーが働かなかったってことか? いや、そもそも物欲センサー自体、本当に搭載されていたのだろうか。


「何をおっしゃっているのか分かりませんが?」

「だ〜か〜ら〜!」

「初めまして、私はアターナーと申します」

「名前はもう聞い……た……アターナー?」


 あれ、名前が違うような気がする。覚えてないけど。


 しかしよく見ると、目の前の女神の顔はさっきと全く同じなのに、格好がまるで違う。ところどころに金の刺繍(ししゅう)が施された、白いドレスのようなものを(まと)っているのだ。もちろんケバさはなく、着ているものが変わるでこれだけ清楚(せいそ)に見えるとは驚きだよ。


「ランクはSSR、見事な引きです」

「でも光は青かったような」

「天使が飛んでませんでしたか? 0だとほぼN、1人だとR以上、2人だとSR確定。そして3人だとSSR確定なんですよ」


 そうだったのか。あの天使は単なる演出ではなく、人数でレアリティが決まるという効果もあったんだ。


「ところで、あの……?」

「エルピスと顔が同じなので戸惑っておいでなのですね? 神は容姿には執着しませんので」

「そ、そうですか。それで、アターナー様は何の神様なんですか?」


 彼女はエル何とかよりよっぽど雰囲気が女神っぽい。思わず様とか付けちまったよ。


「色々ありますが、知恵、芸術と、他には戦争なども」

「せ、戦争?」


 と言うことは、もしかして俺が欲しいと思っている強さも手に入るのだろうか。


「ガチャはSSRボーナスで10連が1回引けます」

「え? 10連あるんですか?」

「ボーナスですから。内容は体力、攻撃力、魔力、特殊能力などです。単発で10回引くことも可能ですが、10連は最低SSRが1つ含まれるメリットもあります」

「なら10連でお願いします!」


 10連を引かない理由はない。


「分かりました。では、そちらのボタンをどうぞ」


 彼女の言葉で、再びゲームのガチャ画面のようなものが現れる。ただし最初と違い、ボタンには『10回引く』と書かれている。


「10連ガチャでは、背景は必ず虹色に光ります。また、SSRなどが複数含まれる場合は、登場する天使の人数が増えます」

「そうなんですね! では!」


 強さだ。誰にも負けない強さをくれ。そう願いながらボタンを押すと、なんとまたまた上空に天使が翼をはためかせて飛び回り始めた。その数1、2、3……は、8匹! 10連1撃でSSR8つとか、俺すごくね? でも、ほぼこれで俺の望む強さは手に入ったと思ってもいいだろう。


「まあ! おめでとうございます! すごい引きですね」

「いえ、ありがとうございます!」

「それでは結果ですが……あら?」

「どうしたんですか?」

「こ、こういうこともあるかと……」


 アターナー様が何やら苦笑いしている。一体何があったんだろう。まさかバグってSSRナシとか。それなら詫び石よこせや!


「SSRで引き当てたのはHPと防御力、それぞれ1億です」

「その、1億というのはすごいんですか?」

「最大値です。普通の人間はだいたい2千から3千、多い人でも5千です。防御力は500から、高い人でも千には届きません」

「人間って弱いんですね……って、それが1億?」


 もはやチートじゃねえか。他のSSRもめちゃくちゃ気になるぞ。攻撃力も1億とかなのかな、ワクワク。でもそうなるとデコピンするだけで、相手は死んでしまうんじゃないか。


「次にSRですが、こちらは魔力ですね。1千万のようです」

「え? ちょっと待って下さい。他のSSRは?」

「SSRは先ほどの2つだけですよ」

「だ、だって飛んでた天使は8匹……8人だったじゃないですか」

「ですから3匹ごとにSSR1つ、2匹でSR1つです」


 てか、女神まで天使を"匹"で数えるのかよ。


「それじゃ、後はカス……?」

「いえいえ、そうでもありません。カス……こほん、Nは1つだけでした。あとの6つはRです。よかったですね」

「ほうほう。すると攻撃力なんかもそれなりに……」

「いえ、ステータス的なものでRはありませんでした」

「は? どゆこと?」

「Rはステータスの補助的なものですね」


 彼女の説明をまとめると、こんな感じらしい。


・魔力消費1万であらゆる解呪、蘇生が可能。

・どんな物理攻撃を受けても受けるダメージは1。

・どんな魔法攻撃を受けても受けるダメージは1。

・会心の一撃でも受けるダメージは1。

・どくばりの急所攻撃は無効。


 って、最後の2つ、ドロクエかよ。


「あの、それで攻撃力は?」

「攻撃力はNですから……2、ですね」

「2、ひゃくまん、とかですか?」

「いえ……」

「ははは、ま、まあ2、じゅうまんでも……」

「あの……」

「え? まさか2、まん……でも仕方ないですね。なんたってNだし」


「そ、そうではなく、ただの2、です」

「はい?」

「ですから、攻撃力はただの2、です」

「それって……」


「虫を殺すのにも、物理であれ魔法であれ、フルパワーで挑め、ということですね」


 挑めってマジかよ。それだと俺がやられないだけで、強くも何ともないじゃん。


「はっ! ま、まさか物欲センサー!」

「ガチャる時に何か願われたんですか?」

「え? あ、強さを……」

「原因はそれですね。エルピスが最も心血を注いで開発した、と自慢しておりましたから」


 あのバカ女神め。ないとか言ったクセに、やっぱり積んでたじゃねえか。


「あら? これは……」

「どうしたんですか?」

「残った最後のRなんですけど……」


 ああ、そう言えばもう一つあるんだっけ。補助的な何かなんだろうけど、攻撃力2の俺にはもう、絶望しか残ってないよ。


「で、何なんですか?」

「それは……」


 この後の女神、アターナー様の言葉に、俺はただただ驚くことしか出来なかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ