表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
瑠璃と百合と姫と魔女  作者: 山原くいな
72/433

72

一夜明け、8の月の27日。朝。

リビングにて──


「おはよう! ご心配をおかけしました」


ラピスは全快していた。

今のところ誰かに伝染(うつ)った様子もなく、全員が彼女の快復を喜んでいる。


メイド服を着て、精力的に動き回っている。ずっと寝込んでいたので、今はとりあえず動きたいそうだ。


「ラピス。そんなに動いてだいじょうぶなの?」

「うん。このままじゃ身体が(なま)っちゃうからね。心配してくれてありがと」


とはラピスとリリィで交わされた会話だ。


ラピスとホルンで朝食を作り、5人で食卓を囲む。

メニューは白米、豆腐とワカメの味噌汁、だし巻き玉子、アジの塩焼き、焼き海苔。

今日もいつもの朝食だ。


「はァ、東の島国料理は、もうラピスさまのほうが上ッスね」

「えへへェ。練習したもんね♪ それに、こないだ凄いお店を見つけてね」


そんな話をしながら食事は進む。師匠(ホルン)に褒められたラピスはとても嬉しそうで、見ているだけでリリィとセラは幸せな気分になった。


食事が終わり、まったりタイム。ホルンが冷たいほうじ茶を淹れてくれた。

それを飲みながら近況の報告をする。昨日まではラピスがダウンしていて、それどころではなかったのだ。


「それでホルンさん。最近はよくやってますの?」

「はい。手紙にも書いたッスけど、アイリスさん優しくなったッス」

「いや、まだまださ。自分の理想はリリィ先輩たちのようなカップルだからな」

「あら? あたしたちが理想だなんて……照れるわね♪」

「だね。でもそう見てくれるってことは、わたしたち、相性バッチリってことだよね♪」


色々なことを話すが、割合としてはやはり恋人の話──所謂(いわゆる)恋ばなが多い。

だがアイリスとホルンがお互いを褒め合うのに対し、ラピスとリリィは互いの欠点も指摘したりする。だがそれで険悪になったりせず、むしろ仲を深めているようでさえあった。

アイリスとホルンは、自分たちとは既にステージが違うことを察して、少し羨ましくなった。


ところでこの面子でいうと、セラが余ると思いきやそうでもない。

賢明な諸兄なら、『セラが余る? なんの冗談だ?』とでも思っているかもしれないが、どうかお付き合いいただきたい。


そう、セラは別に疎外感など感じてはいなかった。

なぜなら彼女は人後に落ちないシスコンであり、下手なカップルなんかよりも余程姉と仲がいい。

故に、恋人同士のあれこれや、恋人ならではの行為などに滅法強かった。

しかも──


「実は今日、姉さまが初めてキスをしてくれた記念日ですの♪」


などと、自分の話も織り混ぜていくので、疎外感などとは無縁だった。


そんな話をしているとあっという間に時間は過ぎ、時計の針が2本とも頂点を指した。お昼である。


ラピスは立ち上がり、お客さんであるホルンとアイリスに、昼食のリクエストはあるかと訊いた。すると──


「あ、いやいや。ウチらはこれでお(いとま)するッス」

「ああ。申し訳ないが店を予約していてね」


そう言って二人とも立ち上がるのだ。

引き留めようともしたが、店を予約していると言われてはそれもできない。なんの店かは訊かなかったが。


「そお。なら仕方ないわね」

「ごめん。ひょっとして、わたしの所為で結構ギリギリ?」

「んなことないッスよ。それに店かラピスさまかだと、優先するのはどちらか、考えるまでもないッス」


ホルンは朗らかに笑ってそう言ってくれた。

ラピスたちは微笑んでそれに対する返答とし、彼女たちを見送ることにした。


家の前でアイリスが箒を取り出し、それに跨がる。ホルンはまだ乗らずに挨拶中だ。


「またなんかあったら連絡ください。いつでも駆けつけるッス」

「ありがとうホルンちゃん。アイリスもありがとね」

「いえ。ラピスさんは自分にとっても大切な人なので」

「……アイリスさん。その『ラピスさん』ってやめない?」

「無駄ですわ、姉さま。アイリスさまはあれで頑固ですの」


ラピスたちは別れの言葉をホルンたちにかける。ホルンとアイリスはそれぞれに律儀に返して、笑みを浮かべた。

いよいよホルンも箒に跨がる。そんなときだった。


「あ、ホルン待って」

「ん? なんスか?」


ラピスがホルンを呼び止めて、彼女を思い切り抱きしめた。


「ラピス!?」

「ラピスさん!?」


驚愕するリリィとアイリス。

それはそうだろう。自分の彼女が、別の女と親しげに抱き合っているのだから。

だがそんなことには頓着せず、ラピスはホルンをより強く抱きしめる。


「ありがとう、ホルン。まだちゃんとお礼ゆってなかったよね?」

「いやいや、礼には及ばないッスよ。これも恩返しの一環ッス。それに──」

「それに?」

「それに、こおしてご褒美もいただけたんで、ウチとしては充分ッス♡」

「うん。……でもありがとう♡」


そう言ってラピスはホルンに頬擦りをした。前と後ろの両方から、「「ああっ!」」という声が聞こえた気がした。


「じゃ、名残惜しいけど、またね」

「はい。またッス」


二人は離れて、ホルンはアイリスの後ろに──


「ホルン。今回は前に座ってくれ」


後ろには座らず、疑問を感じながらもアイリスに言われるがまま、彼女の前に座った。

アイリスはホルンを抱きしめて、ラピスたちに軽く一礼すると、箒を飛ばして空の彼方へと飛んでいった。


それを見るともなく眺めていると、急に後ろから抱きしめられる。


「ん。……どうしたの? リリィ」

「…………ただの焼きもちよ」

「あ、もしかしてホルンにしたあれ? ごめん、そんなつもりじゃなかったんだけど……」

「わかってるわ。……わかってるけど……もう少し、このままで」

「うん。……ごめんね」


迂闊な行動でリリィを不安にさせてしまったと謝るラピスと、理屈ではわかっているのに感情の部分で納得できないリリィ。

どちらの気持ちも理解できるセラは、なにも言わず、ただただ彼女たちを見守るのだった。






その頃、ホルンとアイリスは。


「ホルン。ラピスさんに抱きしめられてにやけてたな?」

「? はい。ラピスさまは可愛いし、素敵だし、可愛いし、いい匂いがするし、可愛いし、そりゃにやけるッスよ」

「可愛い多いな。…………自分が言えた義理ではないが、浮気じゃないよな?」

「あー、そお見えたッスか? すんません。謝るッス」

「あ、いや。……ホルンにとって、彼女がとても大切な人だというのは、以前(まえ)に聞いて知っている」

「そおなんス。でも、恋愛感情はないッスよ。でも、世界で一番尊敬してる人ッス」

「…………意地悪な質問をしてもいいか?」

「イヤッス」

「え? いや、そこをなんとか」

「無理ッス」

「せめて話だけでも」

「見当つくッス。答えたくないし、比べたくない(・・・・・・)ッス。だからその質問はしないでください」

「…………わかった」

「へへ。アイリスさん。好きッスよ♪」

「ああ。自分もホルンが好きだよ」

「愛してるッス♡」

「自分もだ。愛してる」


空の上では、そんな会話が交わされていたという。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ