表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
瑠璃と百合と姫と魔女  作者: 山原くいな
39/433

39

この世界に新しいカップルが誕生したころから少し時は遡り。

もう一組(ひとくみ)のカップルはというと──絶対服従の名目の下にデートをしていた。


大型の動物は生息していない長閑(のどか)な山にて。ラピスとリリィは腕を組んでハイキングと洒落こんでいる。

天気は快晴。というよりリリィが魔法で雲を根こそぎ吹き飛ばした。

動きやすい靴も履いてきたし、お弁当の用意もばっちり。楽しみすぎて昨日はあまり眠れなかったけど、リリィの魔法のおかげで体調も万全だ。


だが、なぜかリリィの顔色が優れない。いつまでも真っ赤なままだ。

さすがに心配になってラピスは声をかける。


「リリィ。だいじょうぶ? デートだからって無理とかしてない?」

「だ、だいじょうぶよ。体調なんて魔法でどおとでもなるし」

「うん、だよね。でもなんでそんなに顔赤いの?」


コテンと首を傾げるラピス。

リリィはそっぽを向いて答える。


「…………い、いつ、ぱんつ脱げってゆわれるのかしら?」

「ゆわないよ!?」


予想外の台詞に驚くラピスだった。


「ゆ、ゆわないの? こんな短いスカート履かせるから、てっきり……」

「その発想にびっくりだよ。むしろなんでそう思ったの?」

「だって昔読んだ小説にそんな展開があったから」

「ふぅん。まァわたしはそんなことゆわないよ。そのメイド服以外に命令するつもりもないし」

「へ? ないの?」

「うん。リリィのメイド姿を見れたから満足♪」


ラピスは幸せそうに笑って、リリィの腕を一層強く抱く。

そんな感じでイチャイチャラブラブと山を登り続け、1時間くらいで頂上に到達した。


頂上は絶景だった。

周りの山々の木々は鮮やかな深緑に染まり、晴れ渡った空の蒼に映えている。遠くには湖も見えて、太陽の光をキラキラと反射していた。


「いやァ、絶景ね。ちゃんと自分の足で登ってきてよかったわ」

「本当にね。絨毯で頂上に着陸とか、正気の沙汰じゃないからね」

「……もう二度とゆわないわ」


(へこ)むリリィから離れ、ピクニックシートを敷く。リリィはマジックバッグからクッションを取り出し、そこに置いた。

そのクッションを背もたれにするように、ラピスは腰を下ろす。リリィは彼女に(もた)れかかるように座った。


「あれ? 今日はリリィ、甘えん坊?」

「ええ。以前(まえ)にセラちゃんがやってたの見て、羨ましかったから♪」

「ゆってくれればいつでもするよ。でも、この後交代だからね?」

「わかったわ」


その体勢のまま景色を眺めたり、雑談をしたり、なにをするでもなくボーっとしたり、ふわふわとした時間が過ぎていく。しかしその時間は決して無意味ではなく、互いに向けられる愛情を感じ取る、大切な時間だった。


「──ねェリリィ」

「なに?」

「結婚式、こおゆうところで挙げたいな」

「あたしも、そう思ってた」


ラピスの提案に、リリィは微笑んで同意する。

リリィは振り返って目を瞑る。それだけで察したラピスは抱きしめる力を強めて、恋人の唇にキスを落とした。


「……幸せだね」

「……そおね」


止めるもののいないこの空間で、二人は深く、互いの体温を交換しあった。




太陽の位置が中天に差し掛かり、彼女たちはようやくキスをやめた。


「あ、あはは。ちょっと調子に乗りすぎたかな」

「え、ええ。歯止めが効かなかったわね」


照れたようにはにかんで身体を離す。二人とも顔がほんのり赤かった。


「──…お、お弁当食べようか?」

「そ、そおね。お腹も空いたし」


ラピスが自前の風呂敷から弁当を取り出す。マジックバッグに容れてもよかったのだが、ここは様式美にこだわった。


「ちなみにお弁当とゆう文化は東の島国発祥です」

「流石ね、東の島国。機能的だわ」


弁当の中身は定番のおにぎりとサンドウィッチ。他にも卵焼き、ウインナー、ロールキャベツ、カレイの煮付け、ポテトサラダ、カボチャの煮物。ラピスなりに冷めても美味しいものを詰めこんだ。


「じゃ、いただきます」

「いただきます」


食事前の挨拶と同時に、リリィが弁当を魔法で温めた。


「………」


せっかくメニューに気を遣ったのに、とも思ったが、温かいほうが美味しく食べれるので、苦情はぐっと呑み込んだ。


「ねェラピス。一度あーんってやってみたいんだけど、いい?」

「あー、そういえばしたことなかったね。やってみよっか」

「ふふ、じゃあはい。あーん」

「あーん」


箸で掴んだ卵焼きをラピスに差し出す。彼女はそれに雛鳥のように食いついた。


「美味しい?」

「……うん。わたしが作った卵焼きの味がする」

「あーんの効果は?」

「…………ないかな」

「えー」


唇を尖らせるリリィ。ラピスはお返しにと、ロールキャベツを箸で掴む。


「はいリリィ。あーん」

「あーん」


もぐもぐと咀嚼。


「どお?」

「……いつも通り美味しいわ」

「あーんの効果は?」

「…………ないかも」

「でしょ?」


この相手に食べさせるあーんという行為は、彼女たちにはあまり向いていなかったらしく、以後気が向いたときにしかやらなくなった。

そもそも彼女たちはすでに、あーんよりも進んだことをいくつも経験している。今更こんなことをする必要もなく、ベタベタとスキンシップをしていたほうが有意義だった。


食事を終え、再びイチャイチャし始めるラピスとリリィ。髪を撫でたりうなじを舐めたり、指を絡め合ったり胸に顔をうずめたり、やりたい放題だった。


今度は然程(さほど)時間を置かずに、二人とも我に返る。

太陽の位置を見て、ラピスはリリィに訊いた。


「今何時?」

「えっと……」


懐から時計を取り出す。


「1時半ね」

「じゃあ今から行けばちょうどいいかな」

「そうね。行きましょうか」


ピクニックシートや諸々を片付け、マジックバッグにしまう。それから空飛ぶ絨毯を取り出した。


「下山までが登山じゃないの?」

「なにゆってんの? リリィ。下山は下山だよ」

「……釈然としないわ」


絨毯に乗り込み、ラピスはリリィにぎゅーっと抱きつく。

しばらくしてからポンポン、とリリィの背中が叩かれた。覚悟を決めたという合図だ。

それを待ってからリリィは絨毯を飛ばす。


向かう先はいつもの街。

予約していた“あの店”で用事を済まして、その後は買い物デートだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ