表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
thanks & respect  作者: リル
7/13

A-type

♪AB.A.O.B〜‥


正直うざかった。


プロフィール。

嫌いなもの→血液型のはなし。


ってくらい(笑)


くだらない。

退屈なんだよ、そういうの。



マニアックな話になるけど昔からのRHYMESTER好きなら知ってるだろう。


【♪AB.A.O.B〜‥】って奴。


知らない人は聴いてみてほしい。


まだ早口RAPをしてた頃の彼らが懐かしい。ん〜わかるわかる。はっきし言って、これは【かっこいい】ではなく、単純にあたしの中の【共感】SONGの過去No.1だった。間違いない。


あの頃は。




あれから、10年以上経った今。


『え〜Oっポイよね』普通に、口にするあたしがいる。


3,4年前にかなりTVで取り上げられてたじゃない?血液型のアレコレ。


あたしあんましTV観ないけど、つけるとそればっかやってた。1ヶ月位の間でかな。4,5回そういう番組観てたら面白い発見があってさ。


うちの家族って全員が見事にバラバラなんだよね。


昔から、誰も誰にも似てないって言われてた。見た目もだけど、それよりも血液型の違いも少しあったのかね..見事にそうなんだよね。


幼稚園生の子供が、実験だと知らずに、【こんな時どうするか】でとる行動を血液型に色々実験してた奴。


それを見た日から、感覚が一気に変わった。


やっぱし血液型って、4つあるじゃない。

性別は2つあって、男女の差があるように、多少なりとも、やっぱり共通性みたいなものもあるもんなんだなぁ、と。


あたしは自分のことは、わかんない。


OだとかABとか言われたりするし、今はAとも言われるし..


ただ、TVを観た時にほんとに周りの家族に対して納得できるものがあったからかな。


それから周りでも、やたらと今まで以上に血液型の話になることが多くなってたけど、もしあたしがあの時も、TVを観ない女でいたら、今はきっと退屈な血液型の話にいつもウンザリしてたよな。


まぁ血液型なんて、確かに今でもどうでもいいことだし、そんなので人はわからないものだけど。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ