表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
thanks & respect  作者: リル
4/13

always

あたしには家族がいます。今、テレビやマスコミや周りを見ていると、家族のありかたが変わってきている気がします。



私だけ?


昔は幸せだった。

とても。


私のそばにはいつも家族がいたから。

母,父,姉。


とにかくうるさい家族で、友達は必ず家に来ると

『うるさいね〜』

『超うけるんだけど(笑)』

とか言われてた。



誰かがうちに寄って、家族に会うと、必ず何か話すんだよね。

その隣であたしとは喧嘩して憎まれ口叩きあってたり..。


とにかく自己主張が激しい。

おしゃべり。

おおっぴら。


そんな感じでしょうか、よく言われたのは。



必ず、毎年一回旅行に行った。

必ず

何かがおきて大喧嘩になった。



必ず、X'masパーティーをした。

必ず

ケンタッキーと

ケーキと

手巻き寿司と

ポッキーと

ポテチと..


姉のエレクトーンと

父親のギターと

母親のマラカスと歌と

私のカスタネットとリコーダーでの歌の時間と


壁に貼ったプログラムと

始めの言葉と

終わりの言葉と

X'masツリーと。



必ず、みんなのBirthdayパーティーをした。

必ず

飾り付けと

ケーキと

Presentがあった。



必ず、お正月をすごした。

必ず

紅白と

お年玉と

初詣と

おせち料理があった。



どこの家族も..

いつまでも..


あたり前だと思ってたんだよ。

ずっと。


友達みんなが

『すごいね。うちケーキ食べるだけだよ』


知らなかった。




あたしは思います。

人並み以上に幸せな時間を家族で過ごしてきたなぁ、と。



昔話になるから美化しちゃってるのかな?


今はこの話を口に出すことができない。


たまに苦しくなるよ。

けど、昔のこと。。。


あたしは一生触れずにいなければいけないのかな?

昔のことには。

家族のことには。



けど、誰かを悲しませてしまうよりも、現在と未来だけを生きていきたいと思った。



今、守るべきものが何なのかよくわからない。


たまに、不安になって崩れそうにもなるよ。

考えれば考える程に正しい答えや何かは見つからなくて、途中で

『考えるのはやめろ!!』

って言い聞かす。


そうしなきゃ、頭が混乱してきて

『あたしは?誰?』


何かわからない不安に包まれてるから。


正直今は、流されるだけ流されていくのがいい。


『明日は明日の風が吹く』

いい言葉があるな

『強くなりたい』より今はこっちだな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ