表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/22

8月31日

 今日は8月31日。

 どんな日か知ってる?

 そう、夏休みの最終日!!

 なのに、私は宿題一つ手を付けておりません!!

 なので、今日もそろそろ終わりですが、一つめの宿題をやってしまおうと思いますっ。


 まずは国語。

 問題集のはじめのページにはずらりと漢字の問題が並んでいた。

 私、漢字ニガテ…。

 この問題集の答えなくしちゃったし、辞書で探すのもメンドイから次っっ!!


 次は数学。

 計算なら得意っ。

 頑張るぞ~…割合とかワケ分かんないよぉ~。

 「57人の3%は何人でしょうか。」

 とかなんて、求め方とか分かんないし、分かったところで将来とか使わないと思う。

 でも、これは頑張る(予定)!!


 ・・・あれぇ?なんか眠くなってきた。

 もうすぐ11時だしなぁ~。

 まぁ、少しくらい寝ちゃっても大丈夫!!

 15分だけだから!


 そうして私は深い眠りについた。


 夏休み初日、友達とプールに行った。

 友達に水をかけられたので、私も友達に水をかけた。

 1ヶ月と数週間前のことなのに、ひどく昔のことのように感じる。


 その数週間後。

 「夏休みの間、何か育てようっ!!」と思い、カブトムシの幼虫を育てはじめた。


 夏休み中ほぼ毎日、私は涼しい縁側で大好物のスイカを食べた。

 種をいくつか埋めたが、今のところひとつも芽を出さなかった。


 夏休みも残るところあと1週間となったとき、カブトムシがさなぎから出てきた。

 太陽の光を浴びて、体を輝かせていた。

 そのカブトムシは、とてもとてもかっこよかった。



 チュンチュンチュン.…。

 なぜか鳥のさえずりが聞こえる。

 まだ夜のハズなのに。

 目を開けると、辺りは既に明るくなっていた。

 カーテンの隙間から差し込む朝日がまぶしい。

 ・・・あれ?もう朝?

 時計には『8時』と表示されていた。

 宿題全然終わってない上に、遅刻って最悪だ。

 まぁ、今日は学校休んで宿題やろう。


 そう決めると、私は再び深い眠りについた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ