表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/100

-97- 背広

 出世すれば背広を着なければならないのか? と問えば、必ずしもそうではない。背広を着ていない人でも、出世されたかなりの資産家は大勢いらっしゃる訳です。^^

「君ね、今日はアレだから、そのつもりで…」

 世間でも超有名な、高額資産家でもあるとある巨大ホールディングスの会長、丑手(うしで)は、執事の赤脚(あかあし)に軽く告げた。

「アレでございますか。かしこまりました…」 

 アレとは丑手がお気に入りの背広ではない普段着である。どこから見ても丑手とは見えず、いわば丑手の変装服ともいえた。

 一時間後、丑手は軽快な自転車で目的地へと向かった。観たかった歌舞伎をお忍びで観るためである。指定席券は目立つか、態々(わざわざ)、二階席券を赤脚に取らせたのである。丑手の楽しみは歌舞伎の鑑賞だけではなかった。実はその帰りに気に入った店で美味な懐石料理を堪能し、美酒に酔いしれることだった。酔えば、自転車は法律に触れるから、赤脚配下のお抱え運転手にワゴン車で迎えに来させ、自転車はワゴンの後部荷台に乗せて邸宅へ帰る・・という運びとなっていた。これが出世を果たした丑手のアレである。では、ナニは? といえば、ナニはナニだった。えっ!? ナニはナニではよく分からん? でしょうか? ではナニの衣装をお答えしましょう。^^ ナニは定番の温泉旅用の背広ではない衣装である。外見は別人のように見える変装服で、どこから見ても老人とは見えず、丑手とは分からなかったのである。乗車券の手配や宿泊チケットは、赤脚によってすでに済まされており、いつでも出かけられる準備が調えられていた。予約は一年通して豪華客室での予約である。言わば、超高級温泉宿のいつでも旅が出来る貸し切り予約である。

 このように、出世した人物だからといって、必ずしも背広を着用しておられない・・というお話でした。チャン、チャン!^^


                   完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ