表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/100

-85- 得失(とくしつ)

 出世の得失(とくしつ)を考えてから出世を目指すのは理に(かな)っている。出世したとして、必ずしも出世前より得たものが多いとは限らず、失くしたものが多い場合もあるということです。^^

 皺川(しわかわ)は出世を目前にしてアレコレと出世した場合の得失をプロレスの試合のように考えていた。

『いや、課長を見ていたら結構、大変そうだからな…。昨日だってお得意先の接待で二日酔いだよって言ってたからな…』

 こりゃ、出世しない方がいいぞ…という思いが増してきた。

『いやいや、出世すれば家族や周りの者に少し下から目線で見られるし、こちらからは地位や名誉があるから上から目線で話せるしな…』

 やはり、出世した方が得るものの方が多いか…と、出世を目指そう…という考えが、出世しない方がいいという考えを押さえてきた。ジャッジがワン、ツーとリングで数える。そのとき、出世しない方がいい…という考えが出世を目指そう…という考えを危ういところで()退()けた。

『いやいやいや、最近は週に一度は接待ゴルフに疲れてマッサージだよって課長も言っていたからな…』

 ふたたび、出世しない方がいい…という考えが必殺技のコブラツイストで出世を目指そう…という考えをギブ・アップさせようとした。

『とはいえ、出世は捨てがたい…』

 その苦痛に耐え、出世を目指そう…という考えが出世しない方がいい…という考えをコブラツイストを撥ね退け、ブレーンバスターの逆技でノック・アウトしてゴングが鳴った。

 人は、失くすものの方が得るものより多い場合でも出世したがるんですね。^^


                   完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ