表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/100

-76- 竹の子の皮

 出世は竹の子の皮に似ている。()いても剥いても、同じ繰り返しで、そのうち小さくなり、ようやく食べられる部分が残る・・という結果となる。出世のために費やした労苦に比べ、ほんの小さな成果しか得られないということで、苦労の割りには出世できる可能性が小さいということでしょうか。まあ、小さくても出世できれば有難いですけどね。^^

 春まだ浅い、とある町役場である。異動の内示を得た雲岡は、ようやく出世しようとしていた。

「係長、どうかしたんですか?」

 昇進というついに掴んだ大きな獲物を得て、ニンマリとデスクに座る雲岡に、隣の席の小蛾が(いぶか)しげに訊ねた。

「んっ!? いやなに…」

「言って下さいよっ! 気になるじゃないですか」

 相変わらずニヤける雲岡に、小蛾は訊き出そうと迫った。

「ははは…いや、まあ。そんな大したことじゃないんだ」

 雲岡はいっそうニヤけて暈した。

「ねえ、お願いしますよ、係長っ!」

 小蛾は執拗に食い下がった。

「いや、いやいやいや、まあ、いいじやないかっ! ははは…」

 雲岡とすれば、自慢するのも小恥(こっぱ)ずかしい…くらいの気分である。

「ねえ~~係長、お願いしますよっ!」

「そうかい。それじゃ言おうかな…」

「はいっ!」

 小蛾が迫った。

「実は今日、管財課の課長補佐の内示が出てね…」

「なんだ、そうでしたか。実は僕も財務課の課長補佐の内示が出たんです」

「ええ~~っ! 君がっ!!」

 ヒラ職員が二階級昇格する事例は、この町役場では実に珍しかったのである。その事実を聞いた途端、雲岡は竹の子の皮を剥くようにして得た管理職を、若いヒラ職員が、いとも簡単にモノにしたことに少し腹が立った。雲岡は小蛾を獲物にして食べてしまいたい気持に駆られた。

 雲岡さんの気持は分かりますが、出世は個人の能力差です。食べたい…と思ってはいけません。^^


                   完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ