表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
551/554

【やり直し軍師SS-550】甘き集い、再び(5)


 次の順番はオゼット様。けれどオゼット様が向かったのは、誰もいない調理台だ。僕らが不思議に思っていると、調理台の前にローメート様が移動する。


「実は今回、(わたくし)とオゼットさんは共同で一つの試作品を作っております」


 そんなふうに微笑むローメート様。対するオゼット様は手を振りながら恐縮。


「私はほとんど何も! こんなシュークリームが食べたいですねとお話ししていたら、ローメート様が実現してくださって……!」


「いいえ。たくさんのアイディアや試食を重ねたのはオゼットさんですから、こちらは間違いなく私たち二人で作り上げたものですよ。宰相様、こちらのオゼットさんはいつも面白い着想から、私たちの予想もつかないようなお菓子を生み出しているのです」


「へえ、それは凄いですね」


「とんでもありません! 私は料理もできませんし、ただただ食い意地が張っているだけで!」


「いや、しかし、柔軟な発想とは天性のものだ。それは評価するべきであろう」


 恐縮するオゼット様に対してそう口にしたのはリヴォーテだ。そんなリヴォーテの言葉に、ローメート様が深く同意する。


「リヴォーテ様のおっしゃる通りです。私など、どれほど修練しても、オゼットさんのような柔軟さは出てきません。オゼットさんはもっと誇って良いと思います」


 ローメート様に褒められて、益々体を縮こませるオゼットの肩を、ルファが「凄いよねぇ」と言いながらもみもみ。


 そんな様子を微笑ましくみていたら、


「では早速始めましょうか」


 とローメート様が動き出す。端から見ていてもかなり洗練された動きだ。本当に日常的にお菓子作りに勤しんでいるのだろう。


「ちなみに、ローメート様はどんなシュークリームを?」


「それは完成してからのお楽しみと致しましょう。ですがそうですね、私たちもエルアイズさんと同じような方向性で。シューの方に注目いたしました」


「へえ。どんなふうになるか楽しみですね」


「宰相様にご期待いただけるようなものができますかどうか」


 口を動かしながらも手を止めないローメート様。着々と進んでゆく作業を見ていると、ぱっと見ではいつものシュークリームと大きな違いはない。いや、生地の部分が少し色が濃いような?


 ローメート様の作業を見つつ、話題は再び謎の葉っぱ、ロエナのことに。あの独特な食感は、少なくとも僕は類似した食材の記憶はない。


 今のところ、美味しいというよりも、面白いという表現が一番しっくりくる代物だ。


 先ほどまでは料理役であったアウリルは、出番が終わって僕らと同席している。ロエナをこの場に持ち込んだアウリルに対して、様々な質問が飛び交った。


 僕も多少は興味がある。


「ルデクの一部で自生していると言っていたけれど、どこでも育つのかい?」


「いえ。確実なことは言えませんが、あまり寒いとダメなようです。王都周辺辺りがおそらく北限なのではと父が話しておりました」


「え? 王都でも育つの?」


「はい。と言っても、私の家の片隅で育てているだけで、たまたま条件が揃っただけかも知れませんが」


「それはぜひ、実際に見てみたいね」


「狭い家の小さな庭でよろしければ」


「全然気にしないよ。お父さんにも話してくれるかい」


「はい。では、父に確認して、スレイア様にご報告申し上げますので」


 アウリルに約束を取り付けた頃、


「できましたよ」


 という声で、みんなの注目はローメート様へ。焼き上がったシューはやっぱり明らかに色が濃い。泡雪(ホイップクリーム)の白さが際立つようなコントラストだ。


「では、どうぞ召し上がってくださいませ」


 ローメート様に促され、思い思いに口に運ぶ。


 ざくり。バリバリ。


 噛みついた瞬間に、ローメート様たちの目指した方向性がわかった。通常のシューよりも明らかに固く、香ばしい。


 でもこのザクザク感が心地よい。個人的な好みならば、普通のシュークリームよりもこちらの方が好きかも知れない。


「これはまた、面白い食感ね」


 満足そうなラピリア。


「不思議なクッキーを食べているみたい!」


 ルファも興味津々で、ローメート様のシュークリームに齧り付いている。


「いかがですか?」


「美味しいです。僕はこのくらいのシューの方が好みかも知れません」


 この辺りはどちらが優れているというわけではない。それぞれの嗜好に合わせて選べばいいのだ。


「うむ。これはすでにある程度完成しているな。このまま世に広めても問題ないように思う」


 リヴォーテのお墨付きも出た。


 僕らの感想を心配そうに見つめていたオゼット様の表情が、パッと明るくなる。


「リヴォーテ様にそのように評価していただけるなんて、とても自信になります!」


「む? 私は大したことは言っていない」


「いいえ。ルファ妃から聞いておりますよ。『リヴォリヴォって、食べ物にすっごく詳しいんだよ!』と」


「……ルファ、後で少々話がある」


「えー、怒らない?」


「それはお前の回答次第だ」


「じゃあやめとく!」


「やめるとかやめないとかの話ではない」


 伸ばしたリヴォーテの手をするりと躱し、チョロチョロと逃げ回るルファ。それを追うリヴォーテ。


「あらあら、お元気ですこと」


 エルアイズ様の一言で、場にいたみんなが、二人を見ながら笑う。


 そうしてルファがリヴォーテに捕まり、眉間をぐりぐりされたところで、


「リヴォーテ、その辺にしてあげてよ。そろそろもう一品作るからさ」


 と僕が言えば、


「ほお。私が口にする価値のあるものか?」


「どうだろう? まあちょっと試しに、ね」


 思わせぶりな僕に、ようやくリヴォーテはルファから手を離すのであった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
あー甘味の祭典は平和の象徴ですねえ。サンキュールデクの宰相様。 クッキーシューかパイシューか、某おヒゲのパパでいつも迷っちゃう難問ですね。
今度はフランス風!
 なるほど、スコーン(各国で名称に混乱?ありのやつw)的なもので攻めてきたか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ