表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
509/554

【やり直し軍師SS-508】南征(17)リヴォーテの日記 出張編④

本日少々短めです。

今回の更新はここまで!

次回は8月23日からを予定しております!

またどうぞよろしくお願いいたします!


「ほお。それでは貴殿のお祖父様は、香辛料の商人であったのか」


「正確には、香辛料も扱っていただけで、それが専門ではないがな。あっ! ディック、どこに行く」


「あの屋台、うまそうだぁ」


 賑やかしい大通りではあるが、異国の巨漢であるディックが動くと、皆避けるように道を開ける。


「おい。この国の民に迷惑をかけるな。あとでロアに怒られても知らんぞ」


「俺は別に、何もしてねえぞぉ」


「お前は目立つんだから、少し控えめくらいでちょうど良いのだ」


 トールとディックのやり取りを見て、俺はしみじみ思う。普段ディックの存在がそこまで気にならないのは、ちょくちょく近くにいるあの双子が目立ちすぎるからだな。


 そんなことを考えながら騒がしい2人を眺めつつ歩けば、軒先に香辛料を吊るした店が目に入った。俺の勘が、良さげな店だと告げる。


「トール殿、あの店などはどうだ?」


「ん? ああ。ちょっと待っててくれ。ディックも一緒に待っていろよ」


 トールだけが先に店に入ってゆくのは、トールの提案である。


『見慣れぬ北の人間が飛び込みで来れば、店の人間は警戒するか、旅人と見て足元を見てくるかもしれん。その点俺なら、見た目だけは南の人間と変わりないからな。先に価格や品揃えを確認してこよう』


 なるほど、効率の良い方法だ。


 それにしてもルデクのトール将軍といえば、良くも悪くも、双子にも負けぬほど破天荒な人間だと聞き及んでいる。だが思った以上に常識人であったか。


 トールが戻ってくる間、俺とディックは少々手持ち無沙汰になり、往来の人々の邪魔にならぬように隅に移動して時を待つ。


 それでも目立つディックは、道行く人々からの注目を浴びていた。


「……ディックよ」


「何だぁ?」


「ロアに怒られると言っていたが、具体的にはどんなふうに怒られるのだ?」


「半月間、ちゃんと訓練に参加させられるんだぁ」


「……それは本来、普通に参加すべきことなのではないか?」


「めんどうくさいから、嫌だぁ」


「……そうか」


 極めて無益な会話をディックとしているうちに、トールが戻ってくる。


「どうであった?」


「ああ。品揃えも価格帯も、悪くないように思う。この店で手に入るものは購入してしまおう」


「む。了解だ」


 こうして俺たちは様々な香辛料を買い漁り、気がつけば両手いっぱいに袋を抱えることになった。


「……こんなところだな。これだけあれば当分カロの材料には困るまい」


 そう笑うトールへ俺は謝意を伝える。


「今日は本当に助かった。何か礼をしたいのだが」


「いや、俺も良い気分転換になったから、礼など……。おお、そうだ。それならリヴォーテ殿、貴殿がルデクで満足のいくカロを再現したら、うちの3人の妻に作り方を教えてやってくれんか?」


「3人とは? ルデクは一夫多妻が認められていたのか?」


「いや、基本的にはダメだ。だが俺は先のリフレアとの大戦の戦功で、特別に認めてもらったのだ。俺の女神は1人も欠かすことができんからな」


 なるほど、やはり双子に負けぬ破天荒さではあるなと俺が感心していると、ぬははと笑いながら、トールはディックを連れて颯爽と帰って行った。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



 今日は有意義な一日であった。


 しかしカロという料理、俺の想像以上に可能性を感じる代物かもしれん。


 そのまま食べても、もちろんうまい。が、例えば、素揚げした肉にかけてみたらどうだろうか?


 いずれにせよ、まずは基本となるカロを完成させる必要があるな。


 やはりトランザの宿に協力を頼んでみるか? しかし、北の大陸では嗅ぎ慣れぬ香りなので、宿の中で調理するのは考えものかもしれん。


 いっそ、専用の場所を確保するか?


 まあこの辺りはロアとも相談してみよう。ルデクの利になるなら、あやつも検討するはずだ。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



「よし。こんなところだな」


 俺はひとり呟きペンを置くと、しっかり封をしても漏れ出る、様々な香辛料の香りで充満する部屋の中で、ゆるりと眠りについたのだった。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
閑話休題!ってことで次回からは南征の続きですね。 黒幕のあの風情ですと、一区切りついてもその先がまたありそうな。 首をながーくしてお待ちしております。
常識、って何だろう? 改めて考えさせられました。 リヴォーテが、常識、??という気がしなくもないです。 カロの可能性も、街中のお二人の会話もとても自然で良かったのですが、私が今節で驚愕したのは三人の妻…
さすがに日本風カレーみたいに何とでも組み合わせられる様な万能料理にはならないでしょうが、香辛料を安価で取り揃えられるなら普及は早そうですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ