表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

378/536

【やり直し軍師SS-377】牧場の娘②


「やあ、君がトゥリアナだね。ロア=シュタインです。よろしく。まあ、楽にしてよ」


 初めて対面するロア様は、ちょっと拍子抜けするほどしょみ……じゃなくて、ふつ……でもなくて、そう、親しみやすそう! 親しみやすそうなお方だった。


「し、失礼します!」


「今回は色々ありがとう。助かってます。早速で悪いのだけど、今回の馬達の輸送について、問題点があったら教えてくれる? 気になったことはなんでも構わないから」


 そんな風に言うロア様に、ラピリア様が待ったをかける。


「ちょっと、ロア。まずは昼食を先にしましょ。そうでないとトゥリアナは報告ばかりで食べられないわ」


「あ、そうか。ごめんごめん。ついつい食べながらでいいかと思ってしまったけれど、トゥリアナの方はやりにくいよね。食べ終えてからにしよう」


 苦笑して、テーブルへと手を差し出す。その先にはすでにたくさんの料理が並んでいた。


 ロア様との昼食会で連れてこられたのは、トランザの宿の個室だ。田舎者の私でも耳にする、王都の名店中の名店。ずっと先まで予約が埋まってしまうと噂の個室に、こうして私がいるのが信じられない。


 ロア様は『急な頼みでごめんね』と宿の娘さんに言っていた。急でも何とかなるのか。ロア様ほどのお方になると、予約なんかいらないのだろうなぁ。


 ロア様と一緒にやってきたのは、こちらも英雄にてロア様の伴侶、ラピリア=シュタイン様。それにウィックハルト様。ウィックハルト様はセシリアお嬢様の兄上でもあるから、私としては余計に粗相ができない。


 それともう一人、私よりも年若い娘さんがいた。最初は一体誰だろうと思っていて、お名前を聞いて驚いた。かの、ルファ=ローデル様だったのだ。聖女として名高いルファ様。もっと年上のお方を勝手に想像していた。


 私を知っているのはセシリアお嬢様と、かろうじてウィックハルト様くらい。緊張が凄い。到底料理の味などわからないと思うけれど、とはいえせっかくのトランザの宿、味わえないのはあまりにも勿体無い。


 妹が前に『人生で一度でいいから行ってみたい』と夢みがちに呟いていたトランザ。少しでも楽しまなければ。


「あ、マナーはあまり気にしなくていいからね」


 ロア様が口にしながら、自ら手づかみでパンをとる。多分、私のためにわざと粗野な行動をとってくださっているのだろう。私もおそるおそるスプーンを掴み、目の前に置かれたスープに口をつけた。


 直後に鼻腔を抜ける強い魚介の旨み。内陸部の王都でこれほどまでに海の味を感じたことに驚く。というか、これって……。


「もしかして、ビベールですか?」


「あ、良く分かったね。凄い。トゥリアナは海沿いの出身なのかい?」


「いえ。私はハクシャの近くのベルエスという小さな村の出身です。でも、海の方に親戚がいるので……」


「それでか。やっぱり海沿いに親戚がいると、ビベールを食べる機会もあるよね。あ、でもウィックハルトは知らなかったっけ」


「そうですね。うちの領地の方では珍しいです。その親戚はどのあたりに?」


「えっと、ロッソロッソです」


 私が答えると、反応したのは意外にもロア様の方だ。


「ああ、岬の町、ロッソロッソか。いいよね。あそこ。夕日が綺麗だ」


「あら、ロアは行ったことがあるの? あまり聞かない名前だけど」


「うん。“前に”少しね。ラピリアが知らないのも無理はないよ。ルデクでも一番南西にある小さな港町だから。そうか、あの辺もビベールが取れるんだねぇ」


 ロア様の博識には驚いた。特に特徴のない町なのに、ロア様はいらした事があるのだろうか? そんな事を考えつつ、もう一度スープを口に運ぶ。隣ではセシリアお嬢様も同じスープを口にして、その美味しさに感嘆の声を上げる。


「私も初めて食べますね。これほどに旨みの強い魚が、なぜ人に知れ渡っていないのでしょうか?」


「……まあ、色々あるからねぇ」


 ロア様は誤魔化したけれど、ビベールの容姿が大きな理由だろうなとは想像がつく。それに、確かにビベールは美味しいけれど……。


「このスープ。ビベールの味が濃い気がします。普通はここまでではないような……」


「へえ。トゥリアナは随分と味覚が鋭いんだね。リヴォーテとどっちが凄いかな。これはビベールを干したものを煮出したんだよ。だから味が濃いんだ」


「ビベールをですか? 初めて聞きました」


「ロッソロッソでは一般的でないのかも。そうだ、君の親族にも干しビベールの生産をお勧めしてくれるかい? 質が良ければ王都で買い取るから」


「え? ビベールをですか?」


「うん。今、王都の料理人の中で密かに注目を集めている食材なんだよ。結構良い値で売れると思うよ」


 あれが王都で流通するのか。でも、高値で売れるなら、それは多分ありがたい話だ。


「早速伝えてみようと思います」


「頼むよ。じゃあ、干し方のコツなんかは後でまとめたものを届けるから」


「お気遣いありがとうございます」


 思わぬ話になったけれど。高貴な方々が競い合って、ビベールなんて食べていると思ったら、少しだけ気持ちが楽になる。


 それからの私は、緊張感など何処へやら、あまりの美味しさに、思う存分にトランザの宿の料理を堪能したのであった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
外伝:トゥリアナさんと妹さんの、トランザの宿のごはん日記 フラグでしょうね
うん、ふつ…のおにーさんだね笑
功績と人柄がチグハグなロアくん笑
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ