表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

185/536

【やり直し軍師SS-185】弓聖⑥


「あああああ!! くそっ!! くそっ!!」


 ファウザが獣のような声をあげて、何度も地団駄を踏んだ。周囲からもため息のような声が漏れる。


 4人の中で最初に脱落したのはファウザだった。それでも8回まで的に当てたのは大した物だと思う。ファウザ、口だけじゃなかった。


 これで残るはウィックハルト、ルアープ、レノウの3人が残る。一番最初の的には最後まで当たらなかったレノウが、ここまで残っているのは意外と言える。


 レノウがファウザの肩を叩いて慰めているのが見える。ようやく気持ちを落ち着けたファウザが退場すると、大きな拍手が起こった。


 そうしてファウザの姿が消えて、少し落ち着いたところで再び再開。


 10回目。


 12回目。


 15回目。


 18回目。


「……すげえな」


 皇帝からそんな呟きが聞こえてきた。皇帝がいう通り、3人の技量は尋常ではない。


 20を数えたところで、歓声はどよめきに変わり始める。朝方の熱狂から、この場は異様な雰囲気に変わりつつあった。


 時間的にも、この辺りが引き際だと思うけれど、皇帝が最後までやると宣言した以上、誰も止められないでいる。そして、多分、この場で続けるべきか皇帝に声をかけることができるとすれば、僕か、或いは……


「陛下、これ以上はもはや不要では?」


 皇帝の側近、ネッツ様がさらりと切り出す。


「ああ? だが、ここでやめたら大陸一の弓使いを決められんだろ」


「元々10人も20人も居た者達です。3人に絞られれば十分では?」


 ネッツ様に言われて、むむむと腕を組む皇帝。流石古参の側近だなぁ。皇帝の気持ちが動く機会をわきまえている。


「ロア、お前はどう思う?」


 皇帝が僕に問うたのは、勝者に僕も認めたという肩書をつけると宣言した手前だろう。


「3人の腕は充分に見させていただきました。僕は、全員が大陸随一でも構いません。まあ、そうですね……何か十弓に変わる名称を作ったらどうですか? 十弓は十弓で専制16国で大切にしてもらえれば良い話です」


「新しい名称? 何か案はあるか?」


「そうですね……例えば三女神の眷属神で何か良さそうな名前とかあれば……」


「3人組の良さそうな眷属神なんていたか?」


「うーん……四人だったら、四獣の使徒なんてあるんですけどね」


 四獣の使徒、三女神が乗るという想像上の生き物、ヴァル・ヴェル・ヴォルと、その三人がゆく道の露払いを行うヴィガ。この四頭のことだ。


 一度足を踏み出せば、瞬く間に天を駆ける。それを弓矢に当てはめたら丁度良いかなと思ったのである。


「四獣の使徒か、悪くない。なぞらえて四獣の弓徒とでもするか。いや、語感が悪いな。弓の四獣、これならどうだ? なかなかいかつくて良いだろ?」


「いいとは思いますけど、3人しかいませんよ。ファウザを入れるんですか?」


「いや、あれには悪いが、ここにファウザは入れられんな。残ったのはあくまであの3人だ。より実戦的な3人と言える。“獣”を冠するにゃ丁度いいだろ」


「じゃあ……」


「もう一人にあてはあるからな」


 僕の言葉を遮った皇帝は、その視線を一人の人物に映す。


 果たしてその視線の先には、スメディアが座っていた。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



 皇帝が残った3人の技量を褒め称え、新たな称号の告知するとともに、競技の終了を宣言する。


 場を支配していた一種異様な雰囲気が一斉に緩み、ようやく弓を下げた勇者達に万雷の拍手が注がれている。


 そんな中で一人、困惑の表情を浮かべているスメディア。


「あのう、どういう意味でしょうか?」


「言葉の通りだ、お前には“弓の四獣”の一角を名乗るに相応しい実力を見せてもらう」


「いえ、私は……」


「お前、付き合いでここに来たと、さも友誼のためのようなことを言っているが、実は他の奴らを揶揄いに来たんだろう? さぞ道中は楽しい見せ物を見てきただろうな」


「突然、何を?」


 なおも困惑したままのスメディア。しかし皇帝は謎解きを誇るように続けてゆく。


「お前達がやってきたあの日、お前の皿や周りだけ綺麗だった。まるで、一人だけ餓えてはいないように。それが気になってな。ルアープが来る間に少々調べさせた。お前、密かに路銀を隠して、他のやつにバレないように食事などをしていたな?」


「…………」


「実に性格の悪いやつだ。だが、その狡猾さ、嫌いではない。文字通り俺に弓を引かねば、だがな。それで、馬鹿どもの愉快な旅を眺めるためだけに、遥かグリードルまでやってきたわけではなかろう。お前の目的はなんだ?」


「……参りましたね。流石は皇帝陛下。ご安心ください、私は貴方に弓をひくつもりはありません。これだけは誓います」


「で、目的はなんだ?」


 皇帝に再度問われ、一瞬視線を泳がせこちらを見たスメディアは、口に手を当てて悩み始める。


「目的……目的……ですか……」


 スメディアは初めて問われたとばかりに、首を傾げ、得体の知れない雰囲気を醸し出すのであった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 主人公、皇帝陛下、ドランに続く4人目の腹黒さんでしたかー。 こちらも4人揃っちゃいましたねー。 筆頭腹黒の座は誰の手に??(笑)
[気になる点] あれ、早撃ちのガンマンみたいな放浪者では無かったの? 何処かの国の王子か何か?
[良い点] なんと、腹黒さん!? 腹黒キャラって『やり直し軍師』の中では珍しいタイプでは……! さすがに皇帝、見抜いてきますね……! 彼のために用意される競技は何でしょう。武器も特殊ですし期待が高ま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ