表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/23

第14話

 雨の音が、ぴたりとやみました。重いまぶたをあげると、空中で雨粒が止まっています。まるで時が停止してしまったかのようです。


 ――なんなの、これ。いったいなにが起きたの――


 あたりを見わたすと、清子に近づいてくる人影が見えました。それは、こしまで届く真っ黒な髪に、陶器のようにすきとおった肌をした女の子でした。清子と同じくらいの年に見えます。真っ白な着物を着て、雨粒の中をくるくるとおどっています。からだの線が、わずかにぼやけて見えるのは気のせいでしょうか。そして、その目は、さっきのひとみと同じ、血のように不吉な赤色でした。


「これほど強い気持ちをこめて、うそをついたのは、あなたが二人目だわ。ちなみに最初の一人は、あなたのお父さんよ」


 女の子が清子に親しげに話しかけてきました。清子はとまどいながらもたずねます。


「あなたはだれ? それにその目は、さっきのひとみちゃんと同じ……」

「わたしはあなたたちに呪いをかけた者よ。生前の名前は美也子(みやこ)。とはいっても、あなたにはだれかわからないわよね」


 美也子は歌うような口調でいいました。混乱しながらも、清子はさらに聞きました。


「ひとみちゃんはどうなったの。それに、どうして雨が止まっているの」


 美也子は長い髪の毛をゆらしながら、雨粒の中をターンします。雨粒が真っ白な着物にあたり、きらきらとしぶきをあげます。思わず清子は見とれてしまいました。


「ひとみちゃんって、さっきの女の子ね。それなら知ってるでしょう。あなたがつくうそは、本当になる。つまり、彼女は消えてしまったのよ。この世界から」


 美也子はおかしそうに笑いました。見た目は顔立ちの整った美少女なのに、その笑いはどこか人間離れしていて、ぞわぞわといやな寒気を感じます。


「うそでしょ、ひとみちゃんが、消えちゃうなんて」

「わたしはうそなんてつかないわ。あなたたちと違ってね。それより、ほら。見てみなさい」


 美也子が指さした先を見て、清子は目を疑いました。右うでが、手首から肩にかけてまで、木へと変わっていたのです。


「もうすぐあなた、人形になってしまうわよ。でも、そうなって当然よね。お友達の存在を消してしまうような人なんだもの。そんな大うそつきの悪い子には、ふさわしい罰だわ」


 清子はがくりと、その場にすわりこんでしまいました。雨粒の中を、美也子が楽しそうにダンスを続けます。


「清子……悪い子だ。おじいちゃんのいいつけを、守らないどころか、ひとみちゃんまで」

「そうね、あなたは悪い子だわ。悪い子で大うそつき。ひとみちゃんじゃなくて、あなたこそこの世から消えてしまうべきなんじゃないの」


 美也子はフィギュアスケートの選手のように、くるくるっとジャンプしました。きっとそこだけを見たら、無邪気な妖精のように思えたでしょう。


「清子は、清子は、消えてしまうべきなの?」


 かぼそい声でたずねる清子に、美也子はそっけなく答えました。


「ええ」

「ひとみちゃんのことをうそにしてしまったように、清子のこともうそにしてしまわないと、いけないの?」

「そうよ」

「そうすれば、清子は、清子は許されるのかな。悪い子じゃなくなるのかな」

「さあ。でも、罰は受けないと」


 髪をなびかせる美也子を見つめながら、清子は立ちあがりました。髪の毛がバチバチと逆立ちました。さっきと同じ、こめかみがぎゅうっと押しこまれるような痛みも感じます。舌がびりびりとしびれ、痛みで涙があふれてきました。


 ――悪い清子は、いなくならないと――


 清子は祈るように手をにぎりあわせました。舌の痛みでつっかえながらも、心をこめて、自分にうそをついたのです。


「清子は、悪い子の清子は、この世界にもういない――」


 その瞬間、清子は頭が割れんばかりの頭痛におそわれました。頭痛だけではありません。からだじゅうに激痛が走り、今にもちぎれてしまいそうです。それなのに、からだはぴくりとも動きません。それどころか、清子のからだはじわじわと二つに分かれていったのです。


 ――あれは、『わたし』――


 清子のからだから分離したのは、もう一人の清子でした。その清子は、全身が真っ黒で、まるで影絵を見ているかのようです。恐ろしさにさけぼうとしても、のどがしめつけられているようで、声が出ません。


 ――なにが起きているの――


 真っ黒な影の清子が、ゆっくりと美也子のほうへ歩いていきます。美也子は、影の清子を見ると、両手を大きく広げました。二人はドラマのワンシーンのように、お互いを強く抱きしめたのです。そのとたん、まるで二人を祝福するかのように、空中の雨粒たちが、細かくふるえだしました。


 ――『わたし』が、飲みこまれていく――


 影の清子は、美也子の胸の中へと吸いこまれて、吸収されました。雨粒のふるえがおさまり、再びあたりは静けさにつつまれました。のどのしめつけも弱まり、清子は苦しそうにせきこみます。何度か深呼吸して呼吸を整えると、清子は美也子を見つめました。ぼやけていた美也子の輪郭が、さっきよりもはっきりと見える気がします。


「いったいなにが起きたの。清子は、清子がいなくなるようにうそをついたのに」

「それはね、清子ちゃん。あなたが自分の悪い部分を、うそつきな部分だけを、うそにしてしまったからよ。真っ黒な清子ちゃんが見えたでしょう。あれがあなたの心に潜んでいた、うそつきの清子ちゃんよ」

「そんな、清子は、うそつきじゃないよ。確かに今日は、うそをついたけど、でも、それまでは一度だってうそなんて」


 清子の言葉をかき消すように、美也子がドスの聞いた声でどなりました。


「だがお前は、今までずっとごまかしてきたじゃねえか。うそをつかない代わりに、秘密とごまかしで生きてきた。決して自分の本心を出さずに、都合が悪くなると押しだまる。そうやって自分にうそをつき続けてきただろ」


 さっきまでの鳥がさえずるような口調ではなく、男の人のような声に、清子は固まってしまいました。美也子のからだが、全身真っ黒に変わっていました。それはまるで、さっき見たもう一人の清子そのものでした。


「なぜ驚くんだ。このあたしは、お前の影だ。お前がうそをつかない代わりに、ずっとおまえ自身がだましてきた影だ」


 真っ白だった着物は黒に染まり、陶器のようなすきとおった肌は、いまやカラスのように黒くなっています。しかし、目だけはあの、血のように赤い色のままでした。その目でにらみつけられて、清子はあっけにとられます。と、ふいに真っ黒なからだが、もとの真っ白な色に変わったのです。それとともに、今度は美也子が、親しげにしゃべりかけてきました。


「わかったかしら。あなたの代わりにこの世界からいなくなったのは、あなたの影よ。まあ、正確にいえばいなくなったんじゃなくて、わたしが吸収してあげたんだけど。」

「吸収って、じゃあ、あなたは今、美也子ちゃんでも、影の清子でもあるってことなの?」

「そうよ。でも良かったじゃない。こんないやな影を、あなたは消し去ることができたんだから」


 再び美也子が、真っ黒な影の清子へと変わりました。きつい目つきで清子をねめつけ、威圧するような声でいいます。


「しかし、代償はいただいたぜ。お前の呪いはこのあたしが引きついだ。あたしがつくうそは、全て本当のことになる」


 清子は身じろぎ、思わず聞きかえしました。


「どういうことなの、清子の呪いを引きついだってことは、清子はもとに戻るんじゃないの」


 影の清子がくるっとその場で一回転すると、そのすがたは真っ白な美也子に変わっていました。美也子は楽しげに指をふります。


「残念ね。あなたがついたうその罰は終わっていないわ。だからあなたのうではそのままでしょう。それにね、彼女が奪ったのはあなたの『うそが本当になる』という力だけ。だからこれからも、清子ちゃんはうそをつけば木に変わっていくわ」

「そんな」


 絶句する清子を見て、美也子がくすくすっと笑いました。


「じゃあ、そろそろお別れのようね」

「安心しろよ、お前の呪いは、このあたしがしっかり使わせてもらうからな」


 美也子と影の清子が、交互に笑い出すのを見て、清子はたまらずさけびました。


「待って、かえして、ひとみちゃんをかえしてよ!」

「おいおい、かえしてはないだろう。お前があいつを消したんだぜ。あこがれのひとみちゃんをよ」


 清子の顔が恐怖にゆがみます。影の清子はふりむいて、意地の悪い笑顔でいいました。


「お前、あいつのことが好きだったんだろ。白馬の王子様ならぬ、白馬のプリンセスか。いじめられてたお前をかばってくれたもんな。そんなあこがれのひとみちゃんを、なかったことにするなんて、お前は本当に悪党だな」


 清子はへなへなと、その場にすわりこんでしまいました。影の清子は美也子のすがたに変わって、清子にひらひらと手をふりました。


「それじゃあまたね」


 美也子のすがたは雨のしずくにかき消されました。次の瞬間、再び世界の時は動き出して、清子は全身に雨のつぶてを受けたのです。しかし清子は、立ちあがることも、かさを拾うこともできませんでした。じっとすわりこんだまま、肩をふるわせておえつをもらすだけでした。


いつも読んでくださいまして、ありがとうございます。

明日からは毎日1話ずつ更新していきます(日曜日は2話更新する予定です)。

だいたい夕方か夜あたりを考えていますが、時間は日によってずれるかもしれません。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。ご意見、ご感想もお待ちしています♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ