表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の魔女 ~3 cornered ~   作者: 羅偽
7/29

三期登場キャラ、用語まとめ

用語設定やらキャラ情報やらまとめました。

月組、月組第二隊




芽望 宵 めのぞ よい


セイリオス学園の新入生。

十七歳で武の名門、芽望家の当主。

弩、弓矢による狙撃、矢の代わりの光剣を使った近接戦闘が主な戦方。

光剣での戦いは猛者揃いの学園内での広い観点からは及第点のレベル、人並み。

だが狙撃は的さえ見えればどこからでも必中と言って良いほどの精度を誇る。

少しずつクラスの女子に話し掛けられる事が多くなり本人は困っている。

実技教師のスハイルが苦手。

髪は茶。服は全身青い線が所々に入る白の上下。

トップスが膝の辺りまである。


芽望 陽嵐 めのぞ ようらん


宵の姉。芽望家の戦闘技術は会得しておらず彼女の強みは魔法による戦況分析。短時間および短間隔で兵の数を知ることが出来、そこからの予測は外した事がない。一応護身の為魔法で敵の攻撃を反射する事も出来る。

恋愛には無頓着で、弟の宵が癒し。男女関係なく周りを他人、宵はしゃべるぬいぐるみか何かだと思っている。

髪は茶。普段はパンクバンドのメンバーの様な服だが、戦闘に参加する時は祭司を連想するローブを身に纏う。



トリム とりむ


宵と陽嵐に尊敬と期待を抱くクラスメイト。

金髪に乙女達を惑わす顔、明るくお調子者と絵に描いたようで、戦いの時は銀の鎧と赤い大きな盾で皆を守りつつ白く光る剣で前線で奮闘する。

普段は格言の書かれたTシャツとジーンズで学園を闊歩する。




元第二隊隊長



偏見で新入生を門前払いしていた。

宵との戦いで敗北、除隊となったがその後の所属は不明。



スハイル すはいる


月組を含む三つの組の実技教師。

大雑把だったり手を抜かなかったりとムラがあるものの独特なカリスマ性で一時期、別大陸で樹の国の国王を当時の姫に任される。現在は曾孫が国王を勤め、スハイルは実技教師で第二の人生を送っている。彼を含む学園創設時のメンバーは時魔法により限りなく不死身に近く、この数百年に彼が教えた生徒は数えきれる量ではない。

魔法を無力化するメイスを自慢の瞬発力で振るうのが戦闘スタイル。メイスはかえしの刃や隠し刃で槍に姿を変える。

不老により、歳を感じさせない顔とジャージはさながら二十代後半の教師と言ったところ。



学園の魔法士達



カイル・セイリオス かいるせいりおす


セイリオス学園の学園長。

若い顔からは想像できない程の年月を生きており、数多の経験から来る風格は一国の王を遥かに越えてしまう。オーバーテクノロジーのアイテム【星剣】、人工的に作り出された天才、【覚醒者(ウェイカー)】を学園に集め世界の均衡を保とうとしている。



ガヴェウン がヴぇうん


カイル学園長の任務で動く暗部、【掩蔽団】の騎士。

騎士団の中でも遠征と一番槍の両方をこなす機動部隊、諜報隊の一員。【星剣】を集めるカイルに不信感を抱きながらも従う。

槍を用いて高速移動の魔法で翻弄しながら戦う。

灰の鎧と掩蔽団の証として赤いマフラーを巻いている。



アガム あがむ


掩蔽団の団長。

寡黙で穏やか。剣においては肩を並べるものは少ない。

団員を勝利へ必ず導き、彼と先代の二代で死傷者は出ていない。

学園の実技教師も兼業していて、掩蔽団の団長ではなく実技教師の知名度が高い。

褐色の肌に白い髪はフォーマルなスーツと相まって女子生徒の視線をよく集めている。

【竜】の血が流れ、アガスティアと兄弟だが知る者は少ない。




アガスティア あがすてぃあ


掩蔽団で反逆を行おうとした派の長。

人と竜の姿を行き来でき、竜の姿でいることが多かった。

ノア・リーゼロッテを掩蔽団に引き入れず影ながら守って行こうと反乱した。

理由は彼女と出会い、その純粋さに惹かれた為。

二人は恋仲に発展したが、間も無く事情を知らぬアガムや非反乱派だけでなく、ノアとの関係を知り寝返った反乱派にも処刑の対象とされてしまい、死亡した。

これがノア・リーゼロッテの運命を変える。

お互い言葉を交わす事は無かったが絶命の寸前兄への思いを口にし和解した形となっている。



ノア・リーゼロッテ のあ りーぜろって



星の魔女、カペラ・リーゼロッテに養子として迎えられた少女。

幼い時の事件で療養の為長年眠りについていたが目覚め、眠っていた時に世界で唱えられていた魔法を全て記録、保存し知識としているので様々な魔法を使うことが出来る。この記憶技術を流用したものが覚醒者(ウェイカー)で、彼女もその一人としてカウントされているが、本人は関係ないと思っている。

恋人のアガスティアの死により、カペラが残した星剣を手にし、掩蔽団団長に名乗りを上げる。



マルカ まるか



謎の鎧騎士に力を貸す女子生徒。

指揮、戦況分析等に長けていて魔法の知識も学園内では中の上。

引きこもっているので良くない生活を送っている。


騎士 きし


謎の鎧騎士。

ノア、カペラ・リーゼロッテに因縁があるようで、執拗に彼女らの事を口に出す。




その他


カペラ・リーゼロッテ かぺら りーぜろって


星の魔女。

星の魔法は極低、極高温と魔法の相殺、圧殺を司る。その類い稀な発想で現代のテクノロジーに大きく貢献した。

現在は行方不明。

毛先の紅い白髪に白のパーカーというのが唯一の手掛かり。




用語解説。





覚醒者 うぇいかー


眠りについている間に世界で唱えられていた魔法を集約し記録、保存をし知識として蓄える技術を流用し、光の【魔法士連】が作り出した人工的な天才。

数は不明だが全員がセイリオス学園に集まっているらしい。



掩蔽団 えんぺいだん


カイル・セイリオスの持つ卒業生、在校生とスカウトした魔法士で結成された公式の騎士団、【星群】とは別に暗部として文献等には載っていない騎士団が存在する。それが掩蔽団である。

こちらも在校生、卒業生スカウトされた魔法士で構成されているが明確な命のやり取り、汚れ仕事等が多く、誰にも称賛されないのが特徴。

諜報隊、守備隊、迎撃隊に別れる。

団長はアガム、先代はタウラーンと呼ばれる魔法士で、タウラーンは現在守備隊の隊長をつとめる。



獣人 じゅうじん


人と似た姿で二足歩行だが、手足や耳が毛に覆われていたり、尻尾がある等他動物の特徴がある種族。遺伝子の差があり様々な種が存在し、人間との最初の出会いは猫の特徴が多いケットシー。その後は開発工事等により住居を追われた種が次々と発見された。一部以外は人間と全く同じで、人と交わった例は数知れず、学園では純種だけでなくハーフやクォーターも見ることが出来る。種族差別は無く、現在は人間と同じ生活をし、同じ人間として世界で扱われている。



星群 せいぐん


カイル学園長の直属の騎士団。

高貴な雰囲気で、皆の憧れ。基本的には学園の施設での戦闘演習で生徒達の最後の強敵として立ちはだかるのみだが、危険と隣り合わせの任務を発行されている。



星剣 せいけん


カペラ・リーゼロッテの作り出したオーバーテクノロジーの剣型【魔器(デバイス)】。

感情を増幅し力とすることで現代の魔器(デバイス)以上の力を秘めている。


魔器 でばいす


ピンポン玉~ソフトボール程の大きさで、

魔法や武器を保存しいつでも展開できる技術。

簡単に言うと料理を一番美味しい状態のままでずっと保っている状態。

一番利便性が高い技術で様々な所で役立っている。



魔法士連 まほうしれん



魔法士の教団。今は全ての魔法士連が存在せず、光の魔法士はかつて大罪を犯し大半を処刑されている。




竜 りゅう


ドラゴン。

鱗と翼が生え、大きな爪と牙の生物。

様々な種類が存在し、人と交わった例もある。

大昔は人が突如竜となる現象が確認されたが今では確認されていない。













評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ