表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界救済 シナリオを変えて推しの王子様を救え!からの溺愛&どんでん返し?  作者: たかなしコとり
推しの王子様の運命の女性を救う

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

42/73

第42話 プロの手ほどき

リナは明るい髪の色をした、ふわふわの巻き毛の少女だった。

そこにいるだけで目で追ってしまうような、目立つ可愛い娘。


そりゃ、標の君も恋に落ちるよ。


どうしよう。

何でここに。


「この大公家の館って、元々王家の別荘なんですか?」

標の君に聞いてみる。

「そうだよ。」

標の君はあっさり答えた。


大公家は一代限り。

なので、常に存在している訳では無い。

貴族三十六家に含まれないので、子供が生まれたら、どこかに養子か婿養子か嫁に行かせるしかない。あるいは自力で出世出来るように、小さい頃から剣かペンかを叩き込む。


今の国王陛下は兄弟がいないし、先王陛下の代の大公はもう亡くなっているので、今、大公家はうちだけ。

そして、大公家が存在する時だけ、国王直轄領から分割して大公領になる場所がある。


それがここ。

ていうか、大公がいない時は、建物が荒れないように、国王一家の別荘として扱われる。

そう。

つまり、標の君がリナに会う王家の別荘は、ここなんだ。


新婚の浮かれ気分が、一気にしぼむ。


いやいや、標の君は彼女と結婚出来ない。

リナにはもう婚約者がいて、別荘で彼女が女中をしているのは、アルバイトみたいなものなのだ。


「姉さん、どーしたの。」

急に落ち込んだので、妹のネスリンに聞かれた。

侍女として、一番下の妹に来てもらっている。それだけじゃない。シースさんにも、ミッテさんにも、落ち着くまでは、あるいは適当な人材が見つかるまではと、ついてきてもらった。


しかしそれだけでは、大公家が回るわけもなく、他に、紹介してもらった執事と数人の女中、料理人。

そして元々ここで別荘の管理も兼ねて、住み込みで働いていた下働きの夫婦に手配を頼んで、庭師や門番、厩番などが、二十人弱。


その全員、名前はチェックしてたのになあ。


と思ったら、犯人は標の君だった。

女中の数が足りない、探しているという話を兄君にちょろっとしたら、ぐるぐる話が回って、ファルク将軍から

「姪が近くに住んでいるから、使ってやってほしい。」

と申し出があったと言う。


「せっかくの話だからね。王都から来た者は、最初は勝手が分からない事が多いから。」

標の君には、他意はないらしい。

「リナにお会いになりました?」

聞いてみる。

「ああ。見かけたよ。」

「可愛い人ですよね。」

恐る恐る標の君を見ると、我が旦那様は小首を傾げて、リナを思い出すようだった。


「可愛いかなぁ。そうだね。可愛いかも。それよりエフェにそっくりで、笑いそうになった。」

エフェは、標の君の学問所時代の友人。

国務省に勤めていて、超優秀。仕事が忙しくてほとんど会えない。ファルク将軍の末の息子で、つまりはリナの従兄だ。


「でも、私より可愛いでしょ?」

自分で驚いた。

なんか、これはヤキモチみたい。標の君を誰にも渡したくないって感情が湧き出て来る。


標の君は私の顔をまじまじ見て、考える風だった。

「顔でなにか問題がある?」

「だって。あんまり可愛いから、殿下が取られてしまいそう。」

「わぁ。」

標の君は、わざとらしく驚いて見せた。

「シーリーン姫みたいなことを言うね。大丈夫だよ。美女だから君を好きになったわけじゃないし。」


そうなの?

「でも、じゃあ殿下、私の事好きですか?愛してます?」

思わず確認すると、標の君は真っ赤になった。

「あのね、そうじゃなかったら、奥さんにはしないよ。」

「じゃあ、愛してるって言ってください。」

「もー。」


標の君は、耳元に口を寄せた。

「愛してるよ。」


きゃ~~~~!嬉しい。


でもね、本当に、こうなってからシーリーン姫の事が分かる。

そんで同情する。


初夜の時、当然私は初めてだし、標の君もそうだろうと思ってたのよね。

私のTLの知識を総動員しなくちゃいけないのかしら、とか心配していたら、全然そんな必要なかった。

むしろ、標の君はちょっと手慣れた感もあった。


なので、理由をしつこく聞いたら、渋々標の君が教えてくれたのは、貴族の男子は、十五、六になったら、たしなみとして最初はプロの手ほどきを受けるんだそうだ。


プロの手ほどき。

たしなみとして。


うそー。

私の標の君が。


私が衝撃を受けていると、標の君はちょっと申し訳なさそうだった。

「シーリーン姫も、この話を聞いて、すごく大変だったんだよ。女の子はこういう話、イヤでしょ。」

なんでも、この話を聞いて以来、シーリーン姫は大地の君のそばに女官の一人も近寄らせなくなったらしい。

無論、側室の話なんてもってのほか。


あー。それであの姫はあんな感じだったのか。

悋気が過ぎるとか言われてたけど、箱入りのお嬢さんがそんな話を聞かされたら、そりゃ嫉妬深くもなるよ。

こっちもまぁ、そんな経緯を聞かされると、色々飲み込むしかない。

だけどほんと、誰も近寄らないで欲しい。

私だけに、愛してると言って欲しい。


「もう一回言ってください。」

「仕様のないわがままお嬢さんだなぁ。じゃあ、続きは寝室でね。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ