表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

ちょっとした問題

「うーん、どれにしようか……」



沢山の依頼の用紙を前に、俺は腕組みをして悩んでいた。いろいろな仕事があるのだが、どれも簡単過ぎる。『薬草採取』『ワイバーンの巣の討伐』『オークの討伐』……



「よし、これにしよう」



そう言って、『ワイバーンの巣の討伐』の用紙に手を伸ばした。用紙を掴む……と同時に、横から伸びてきた手が用紙を掴んだ。



「ちょっと、新人なのに何でしゃばってるの?」



その手を伸ばしてきた人が話しかけてくる。



「俺の実力ならワイバーン程度は余裕だ。ドラゴンじゃないのが残念なくらいだ」



「おいおい新人のあいつ、ミスリル級のティアラに喧嘩売ったぞ」「やべえな、殺されるんじゃねえのか?」 そんな声が外野からする。



「はあ!? 身の程知らずにも程があるでしょ」


「やかましい。なんだったら一緒に依頼を受けるか? 冒険者同士の協力は可能だろ?」


「なんで銅級のあんたなんかと協力しないといけないわけ? わかったらさっさと依頼を譲りなさい」



『わかったら』と言われても、全く分からないのだが……それは置いておいて、気になる言葉が聞こえた。



「銅級ってなんのことだ?」


「はあ!? そのプレート見なさいよ。銅の色でしょ。ちなみに私はミスリル級よ」



一応糸を通して、首にかけておいたプレートを指差して、教えてくれる。



「よし。なら、協力しよう。それで俺の実力を見せてやる」


「はあ……じゃあいいわ。協力して依頼を受けましょう。た・だ・し。一匹もワイバーンを狩れなかったら、冒険者を辞めて、この街から出て行きなさい」


「分かった」



相手が折れてくれたので、依頼は二人が協力して受けることになった。受付の人に協力することを伝えると、『はあ!?』という目で見られた。






正式に依頼を受けることが決定したので、街の外の森の中に来ている。



「あんたさ、なんでそんなに自信あるわけ? 厨二病?」


「はあ? 厨二病って残念過ぎるやつじゃねえか。生死わけるところで厨二病になれるかっての」



あまりに心外なことを言われたので、口調が普段の『半・ヤンキー』口調になってしまう。



「じゃあ何な訳? ワイバーン、空を飛ぶの分かってるでしょ?」


「そんなこと気にしてんのか? 上空にいようがどこにいようが、斬撃ぶっ放して叩っ斬ればいいんだよ」


「はあ……できるのそんなこと」


「後で見せてやるよ。ほら、ワイバーンの巣が近づいてきた」



ワイバーンの『グルルル』という鳴き声が聞こえてきた。



「じゃあ見せてやるよ、俺の実力を」



そう言って俺は、そこら辺に落ちていた木の棒を拾い、無造作に振った。

読んで頂きありがとうございました!


「面白い」「続きが気になる」と思って頂けたら嬉しいです。


星評価、ブックマークよろしくお願いします。感想も、待ってます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ