表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
shiningoveryou  作者: や
1/18

1話

ぼくはきょうだいのなかで、いちばん遅く殻を破った。


だから先に殻を出てごはんをもらっていたきょうだいより、ひとまわり小さかった。し、ママのくちばしからごはんを受け取ろうにも、ほかのきょうだいに押しのけられて、力では敵わなかった。


きょうだいはたくさんいたから、ごはんを食べてそれぞれカサが増すと、いよいよそこにぼくの居場所はなくなった。

例えではなくて。

単純に巣が狭くなって、生き残るちからの弱そうなぼくはママに蹴落とされたんだ。


巣から落ちて、初めてぼくは、高い木の上に棲んでいたって知った。

木に沿って落ちていく間、羽毛も生えてないぼくは、ただ寒かった。

ぼくに起こったことは、仕方のないことだった。

そういう習性の鳥だから。

そうして取捨選択しないと、生き残れない世界に、ママも兄弟もまるごといたから。

野に生きるってそういうことだから。

仕方のないことだった。


仕方のないことだった。


仕方のないことだった。


ちょっと泣いた。


ママみたいに、空を飛ぶ生き物に生まれたのに、鳥っていうのは、風切り羽とか小翼羽とか、そういうものが生えないと飛べないんだ。

空を飛ぶ生き物に生まれたから、今、ぼくは無抵抗に落ちていくしかできないんだ。

お腹が減っていた。

風が、寒かった。

ぼくが狐やイタチや木や草、とにかくぼくじゃないものに生まれていたら、ぼくは、こんなになす術ない終わり方をしなかったのかも知れないのに。

もしくは殻を破るのが、もう少し早ければ、ママに選ばれないなんてことにはならなかったかも知れない。

ちいさくて弱いぼくのからだ。

それはぼくのせいなのかな。


落っこちていくとき、虫がないていた。

「えっちょ、待っ!

その下、うちの巣があるんですけどおおおぉ」


こえは遠く、小さくなっていって、ぼくはやわらかい何層かの何かを引きちぎって、落ちた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ