表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/13

アフター

 能力者スペシャリストによる難民救助、解放運動、内戦、紛争鎮火といった活動は賛否を生んでいた。

 国情への介入。

 戦力の独占。

 話題というエサを貪り、ピーチクパーチクやかましく喚く者は絶えなかった。

 だが、完成した教育施設で、学びたくて学ぶ、難民の子供、戦災孤児――未来を担う救われた芽たちの殆どは、そんな先輩方に関心を示さなかった。

 成長した木も、年老いた枯れ木も、年齢問わず、芽に負けじと、誰もが学ぶ意欲に従っていた。

 教室、運動施設、データ図書館、寮、まさに学習のために生まれた高層ビルだ。

 この施設に汚点があるとすれば、建設途中、ガイコツのような状態の頃に、革命を狙う集いのミーティングに使われたことぐらいだろう。

 教室では、子供たちが自分にダウンロードされた教科のデータを、目に優しいアクアブルーのホログラムノートに書き込んでいた。

 アウトプットせずにダウンロードをし続ければ、コップから水が溢れ出すよう、脳がパンクし、植物状態となってしまう。

 元来、誰もが持つ忘却という機能を整形手術カスタマイズで無くせば、これもまた植物状態になれる。

 教卓に立つ、可愛いお姉さん、という形容がぴたりと合う女性が、にこやかに教室を見回している。

 女性はふと、教室のドアに付いている、姿見ほどの窓ガラスを通して、見られているのを感じた。正体を確認し、誰だろうと伺っていた表情が笑顔に戻った。自分が今着ているカーディガンと同じ、クリーム色のスーツを着た祖父がそこにいた。

「兄者、来ていたのか」

 教室の様子を眺めていた兄に、双子の弟が声を掛けた。

「ああ、生徒たちと孫の様子を見たくてな。近々、演劇をやるんだって?」

「ああ。脚本、演出、全てこっちに丸投げしてきたよ」

 リンは「そうか」、と言って笑い、弟も釣られて笑った。

「それと、“彼ら”を呼ぼうかという案もあるんだが……」


 珍しく雲の少ない晴天下。学習施設フューチャーメイカーから離れた、ショッピングモールの屋上。客が行き交うエアポケット。黒いパンツスーツを着たバリスがいらだたしげに、手に持ったスコープをのぞき込んでいた。

「なに双子で談笑してんのよまったくゥ……」

 思わず声に出していた。

 三年前にラウズから頂戴した情報データは、ラウズがリンから直接許可を得て話してくれたものだが、まるで夢物語を聞かされているようだった。

 AXISアクシス――

 母体星マトリックスター――

 転送装置ワープギア――

 信じる読者もいるだろうが、上が認めないのは明らかだった。映像ビジョンデータがあれば、と思い頼んでみたが、そこまで許可はできないと言われたらしい。当然だが。

 実際にAXISアクシスへ赴こうにも、ログインを拒否された。

 ハッキングも考えた。だが、どんなハッカーも匙を投げるほどに、強固なプロテクトが待ち受け、バレれば処刑もある。

 それでも躍起になって、バリスはリンのスクープを狙っていた。未だ時の人となっている大物のネタを。

 ふと、嗅いだことのあるタバコの匂いが、バリスの鼻についた。火のあるところは、自分の隣。

「よお」

 案の定、タカの元カレがそこにいた。顔は真正面、目だけでバリスを見据えていた。

「ホーガン? なんでここにいんのよ」

「お前を見かけてよ」

「ふーん、そっか……」

「またネタ追いかけてんのか」

「それが仕事だからね」

「だよな」

「うん」

 短い沈黙が、二人の中にもやもやとした気持ちを生んだ。

「ねえ、私ごはんまだ何だけど、行く?」

「………………ああ」

 ホーガンはスーツの内ポケットから、携帯灰皿を取り出し、フィルター近くまで燃えたタバコを中へ放り込んだ。

「相変わらずまずそうに食べてるの?」

「あ? 知るかよ」


 太陽を担う保護用カプセルの中で、ビー玉サイズ、マーブル模様の神秘マトリックスターは、今日も悠然と自転を続けていた。

 モニターに写り込む星の様子を、ヘスはにやつきながら眺めていた。

 荒野ではモンスターが狩られている。

 海原ではターゲットが釣り上げられた。

 森の中ではマテリアルが採取されている。

 紅葉の雨の中では、サムライとヨウカイがしのぎを削り合っていた。

「おっ、このプレイヤー、そろそろスキル習得か……」


「はいよ、こんなもんでどーかにゃ?」

 マホがイングに頼まれた商品を渡した。

 “何でも屋”は相も変わらず、古今東西、新古の商品が雑多に並べられていた。

「サンキュー」

 身につければ誰もがインテリに見える、銀縁のメガネをかけた。

 近頃、精巧な偽のブランド品がやけに増えていた。だがこのメガネを通してみれば、一発で判明する。

「姐さん、これどうやって作ったの?」

 イングは何となく聞いてみた。秘密ならそれはそれでかまわないつもりだった。

偽物職人フェイク・メーカー潜入アクセスして、そいつの情報データを取って集めただけだよん。簡単でしょ?」

「そんなこと、姐さんにしかできねえって……」

「職人全員を健全な一般人に書き換えたりもできるけど?」

 片眉を釣り上げ、にやにやしながらマホは言った。

 ジン率いる革命団テロリストも全員、マホの手により元の人格を殺され、新しい人格を加えられ、生き返り、明るく死んだ目をした従者となっている。

「まさか。頼むわけないじゃないっすか」

「にゃははー、やっぱりね。で、なに? 今度のガールフレンドは、メガネフェチなのかい?」

 監視衛星サテライトカメラをハッキングしながら、マホは言った。

「さすが姐さん、いい勘してる」

 電子金ビットで支払いを終えると、イングはメガネをくいっと得意げに上げた。


 ヒヨシの服屋クロウズ・ショップで、タイラーが舞台のコスチュームの試着をしていた。

 白いタキシードに白いマント。

 黒を基調とした、鼻から上を隠す仮面ペルソナ

「似合ってる似合ってる!」

 同じコスチュームを纏ったサーラが、屈託なく言った。格子が伸びる角張った背もたれの、籐で作られた椅子に、サーラは氷の微笑ごっこのように座っていた。

「そうか?」

 鏡に映る自分を、下から上まで眺めながら、照れくさそうに言った。普段から着ることのない服のせいか、そわそわと落ち着かない様子。

「いやーそれにしてもびっくりですよぉ! お二人がラウズ君とモルちゃんの代わりを勤めるなんて!」

 ヒヨシがタイラーの衣装を眺めながら言った。

地下格闘場ファイト・クラブから長期休暇を食らったからね」

 勝ちすぎて賭にならねえぞ! というクレームを受け、支配人マスターはタイラーに休暇を与えていたのだ。

「まったくあいつら、司会進行に演目をやらせるなんて……」

「はは、またその愚痴か。帰ってきたらゲンコツの一発二発、お見舞いしてやれ」

 本来の好青年らしい、素直な笑顔でいたずらっぽく言った。

 隕石のクレーターが付いた独裁国へ、能力者スペシャリストとして向かい、そして帰ってきて以来、タイラーは吹っ切れてすっきりとした様子だった。


 ボノイとカシルは、《ミッドレンジ》のマーケット《ファウンデーション》で買い物にいそしんでいた。

 タウルスの人気酒、“スキズ”。そのまま飲むも良し、カクテルでも良し、万能薬のようなアルコールだ。

 ボノイはスキズが二十本詰まったプラスチックケースを、三段重ねて肩に乗せて、軽々と運んでいた。ケースの中からカチャカチャと、スキズの小さな歌声が聞こえる。

「あら」

 カシルが足を止めて言った。

 視線の先に、ラベルに孤島の絵がプリントされた、商品名“ロマンス”のビールが。

「今も二人は満喫中かしら」

「そうだろうな」

 便りがないのは元気の証拠。ボノイはその通りだと考えている。だがやはり、気持ちの奥底では、心配という、小さなわだかまりがうごめいていた。

 しかし、見知らぬ誰かの余計なお世話が、そのわだかまりを解消してくれていた。時折ボノイの元に、差出人不明の映像ビジョンメールが届いていた。

 一通目には、メッセージも残されていた。

「あなたの息子と娘に会えて、二人の楽しい活動が見れた。これからも見れると思うと、あなたにお礼がしたくなった。余計なお世話だとか、不気味だと思ったら、拒否してくれて構わない」

 添付データを開くと、上空から拡大した映像ビジョンが流れた。

 団員であり、息子と娘である二人が、これ以上ないというほど元気にはしゃいでいた。


 貴重な蒼海に囲まれて浮かぶ、貴重な孤島。

 波は穏やかにささやき、純白に等しい砂浜は、水面と同じようにきらめいて見える。蒼天に向かい背を伸ばすヤシの木々は、優しい風でおだやかに揺れ、大きな葉の合唱がひびく。

 透き通る海中では、太陽の光をおかしく歪めて受け入れ、あざやかなサンゴ礁が存在感を放ってたたずんでいる。彩り豊かなイソギンチャクが、優雅に揺らめいている。

 サンゴ礁を、イソギンチャクを住居とする住民たちが、えらを羽ばたかせ、右往左往、優雅に泳いでいる。

 底を歩くヤドカリが、突然大きな影に覆われ、自前の宿にさっと身を潜めた。

 天然のイルカが、実に楽しそうに泳いでいる。

 そして共に並んで、ラウズが足をばたつかせて泳いでいた。

 ラウズは黒い無地のサーフパンツをはき、肌はほどよく、健康的に焼けている。任務ミッションをこなしてきた影響か、低めの背は変わらずとも、素人目にもわかる、頼もしさを身にまとっている。

 ゴーグルのレンズに、数メートルはあるオバケ海藻の林が映る。

 ラウズは海藻の林の隙間を、するするとウツボやヘビのように縫っていく。

 林を抜け、海面へと向かって、水をかいて蹴って上昇していく。

「ぷはあっ!!」

 勢いよく水面を突き破り、背を海に預け、あお向けに浮かんだ。

 たゆたいながら、バリスが教えてくれた自分のおおよその寿命を思い出す。

 四十。

 今の年齢が十六から十八だとすると、およそあと二十年、よくて二十五年。

「おーい!」

 砂浜に立つ笑顔のモルが、大声で呼びながら、大きく両手を振っている。乳房に合わせて膨らむ、無地の白いシャツ――今、モルが唯一身につけているもの――に、風が波を作っていた。

 ラウズはゴーグルをつかみ額へと上げながら、モルの元へ歩いていく。

 ふと立ち止まり、真上を見上げた。モルも釣られて真上を見る。

 桃の花に似た衛星サテライトが、じっと二人と目を合わせ続けていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ