表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/30

第十二章 王都に香る、忘却のレシピと謎の来客

「開店、準備よーし!」


 リアナが厨房に飛び込んできた。エプロンのフリルがひらひら舞う。


「だから言ったでしょう。ここ、王都の一等地じゃ目立ちすぎますって……」

 リディアは魔術局の許可書と睨めっこしながら、調味料棚を微調整。


「ふん。こんな騒がしい街でも、“本物の味”は沈まない」

 エレシアは白いメイド服のまま、ワイングラスを拭いている。


 そしてその中心――ジロウは、王都支店の看板を掲げながら、ふぅと一息。


 《美食家の楽園・王都支店》

 「期間限定・心まであったかくなるひと皿、揃えてます」



 開店初日。行列は昼前には百人を超えた。


 「まさか……あのジロウ様が、直接調理を!?」

 「勇者時代に救われたという話、聞いたことあります!」

 「魔王の娘さんも店員にいるらしいよ!」


 町の噂が一人歩きし、店はすでに“観光名所”のような賑わいだった。


 


 「オーダー入りましたー!“女王風ポタージュ”三皿!」

 リアナがホールで全力ダッシュ。


 「調整温度、魔力52%……具材投入タイミング、今!」

 リディアの指示でスープ鍋が黄金色に輝く。


 エレシアは片手でワインを注ぎつつ、静かに一言。


 「“心が冷えてる人間には、あたため直しが必要”……ふふ、ジロウがよく言ってたわね」


 


 「それ、初耳なんだが」

 ジロウが照れ隠しに鍋の蓋を開けると、ふわりと優しい香りが店内に広がった。


 


 順調。完璧。……だった。


 


 「――ん? あの客、どこかで……」


 ジロウがふと気配を感じて顔を上げる。


 店の奥、ひとり座っている“少女”――

 白いワンピースに黒いリボン。どこか懐かしくて、どこか危うげで。


 (まさか、あれが……)


 目が合った瞬間、少女は微笑んだ。


 


 「こんにちは、“ジロウ”。やっと、あなたの一番大事な記憶に近づけた気がする」


 


 仮面の女――イヴァ。

 仮面を外した素顔で、再び目の前に現れた。



 「何のつもりだ。俺の厨房に、何しに来た?」


 「今日は味見に来ただけ。あなたの、“封印された感情”がどう香っているかを、ね」


 


 エレシアが前に出る。「ジロウ、こいつ……!」


 イヴァは指を唇に当てて微笑む。


 「大丈夫。今日は“戦わない”。それより――」


 彼女はポケットから、一枚の紙を取り出した。


 そこに書かれていたのは――


 “幼きジロウが初めて作ったレシピ”

 小さな子供の筆跡で、「たまごスープのつくりかた」とだけ書かれていた。


 


 「あなた、覚えてる? これは、記憶じゃなく、“感情”のレシピ」


 「……!」


 


 「記憶は残る。でも、“その時どう感じていたか”は、消えることがある。

 そして私が欲しいのは――その、最初の味」


 


 「イヴァ、てめぇ……!」


 リアナがナイフを握ろうとするが、ジロウが静かに手を挙げた。


 


 「ダメだ。あいつは“敵”じゃない。

 少なくとも、今のイヴァは、まだ“味見”してる最中だ」


 


 イヴァは静かに立ち上がった。


 「そう。そのうち、わかるわ。“味の正体”が、どれほど深く、あなたに刻まれていたか」


 


 そして、彼女は店を去る間際、背中で言い残した。


 「おいしい記憶には、必ず涙が添えられてる。――忘れないで」


 


 扉が閉まり、静寂が訪れる。


 


 「ジロウ……」

 エレシアが言いかけたその時、ジロウは厨房を見た。


 「今日はもうひと品、“まかない”を増やすぞ。

 ……俺の“最初のレシピ”。思い出してきたからな」


 


 鍋に水を張る。コンロに火をつける。

 やがて、やさしく、とても懐かしい香りが店内を包んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ