表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/81

ある男性作家の日常

『あんた今年も帰ってこなかったわね。いつ帰ってくるの』

と母親からメールが入った。

適当に返信しながら、戻ったら戻ったで居心地悪くて仕方ないだろと一人呟く。

俺の年代になると周りの人間では、結婚している人間の方が多い。

たぶん母親も暗に大丈夫かと心配してくれているのだろう。

昔は直接結婚しないのかと聞いてきたものだが、今では何も言ってこない。

無言のプレッシャーがあるだけである。

俺だって彼女欲しいさ。

結婚だってしたいさ。

でも、できないんだよ。

仕方ないだろ。

仕方ないんだよ・・・

俺はタバコに火をつけ、一息ついた。

冷蔵庫から良く冷えた酒を取り出し、ぐびぐびと流し込んだ。

自分でももうオヤジだなと思いながら、パソコンを立ち上げる。

「さて始めるか」

俺はげふっと炭酸を吐き出した。

俺は活字を使って物語を書いていく。

妄想の世界なら俺の自由さ。

この世界において俺は神だ。

敬え。

崇めろ。

ハッハッハッハッハ・・・


三十分後、俺はスランプになっていた。

何で俺こんな話書いてるんだろ。

もっと面白い話なんて他にいくらでもあるし、別に俺が書かなくても・・・

落ちる時にはどん底まで落ちる。

なんか死にたいなあ・・・

それから一時間何も進展しないまま、タバコの吸い殻が増え、アルコールが底をつきた。

俺は仕方なく近くのコンビニにアルコールを補充に行くことにした。


夏のじめじめした湿気がまとわりつき、気持ち悪い。

しばらく外に出なくてもいいだけの食料と、アルコールをかごに入れた。

軽くひきこもりである。

コンビニで会計をしている時、神が下りて囁いた。

ひらめきとは突然に下りてくるものだ。

俺は思わずにやりと笑ってしまった。

コンビニの店員のひきつった顔。

しまった、変人と思われたに違いない。

いや、変人だが。

俺は恥ずかしくなって、家路を急いだ。


家に着いた俺は、とりあえずアルコールでのどを潤した。

俺はこの時のために生きている。

「でもおなかが・・・」

メタボなおなかをつまみながら、俺はパソコンの前に立つ。

今日も俺の妄想は溢れかえっている。

栖坂月先生


あれ、どこかで見たような、と思ったら数日前に似た文章がありましたね。男女で同一のテーマを扱う。面白い発想です。

しかし男性編は何というか、妙にリアルな感じがしたんですが、気のせいですかね?

山羊ノ宮先生の性別はわかりませんが、やはり男性なのかなーと思ってしまいました。

私は性根がドライなので、スランプらしいスランプというのはないのですが、やはり書ける時期と書けない時期はあります。ただ、書けないからといって酒に溺れることができるほど裕福でないので、むしろ彼の境遇は恵まれているなーと感じましたね。

ま、軽く引き篭もりなのは一緒でしたが(笑)

また来ます。それでは


午雲先生


山羊ノ宮先生、ある男性作家、作品読ませてもらいました。同じテーマで男女を描き分けてみる、というのは面白い発想ですね。比べてみると、心なしか男の方がわびしい空気が強く漂って居るような・・・・・・身体が楽な分、やっぱメタボに為りがちですかね(笑)。芸能に金銭でもって評価してくれる物好きなんて、めったと居ないものだし、ー寒いくらいのわびしさ感が苦笑を誘います。末はアル中かな?・・・趣味の域にとどめておく方が無難だなァと改めて思いました。ひとまず感想でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ