表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/81

七曜の花  -土の花ー

世の中で一番美しい花とは一体どんなものか?

そんな議題が自然とわきあがった。

神々は自分が育てた花が一番美しいと言って、誰も譲ろうとはしなかった。

結局、皆が持ち寄って品評会が行われることとなった。

儚げにきらめく花。

小さく白い可愛い花。

青く澄んだ花。

なんだかわからない緑の塊。

それは花じゃないだろうと、言われようとも持ってきた金細工でできた花。

さまざまな花が持ち寄られた。

しかし、大地の女神が持ち込んだ花は一風変わっていた。

植木鉢のその花は何の変哲もない花だった。

何処にでもある雑草のような花で、当然非難が集まった。

「何だ、その花は?」

「そんな花が世界で一番美しい花などであるはずがない」

声を荒げる神々に、大地の女神はにっこりと微笑んだ。

「そもそも美しさとは何なのでしょう?それぞれの花にはそれぞれの美しさがある。はたしてそれを比べることなどできるものなのでしょうか?」

大地の女神の言葉に、神々は沈黙してしまった。

完全に品評会は水を差された形になってしまった。

興をそがれた神々は、散り散りとなった。


ある日、月の女神は、大地の女神が花壇で件の花の世話をしているのを見つけた。

「あら、一体何をしていらっしゃいますの?」

「あら、お久しぶりですね。今、花と枝を剪定しているところです。こうすると花が良く成長して、長い間咲いてくれるのです」

「そう」

少し思案し、月の女神は皮肉っぽく笑った。

「先日、それぞれの花にはそれぞれの美しさがあると、おっしゃっていたのではなくて?その今切り落とした花は、美しくないのかしら?」

嫌みたっぷりの月の女神の言葉に、大地の女神は微笑んで答えた。

「この切り落とされた花が美しいとおっしゃるのですね?」

「そうじゃないわ。今咲いている花と変わらないと言っているのよ」

「それぞれの花にはそれぞれの美しさがあるように、それぞれの花にはそれぞれの醜さもございます。花の違いが分からないとおっしゃるのでしたら、このようなのはいかがでしょう?」

月の女神は、大地の女神がそれほど困っていない様子が面白くなかった。

「例えば、今のあなた様の御様子は、美しいか?それとも醜いか?お分かりになられますか?」

「もういいわ。結構よ」

月の女神は憤慨して、大地の女神のもとを去った。

「あらあら、お忙しい方ですこと」

大地の女神は、また剪定を始めた。

ぽとりと落ちた何の変哲もない花は、やがて枯れて、腐り、土となる。

そして、何の変哲もない花の養分となるのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ