表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暁鬼 -アカツキ-  作者: 三城谷
2/15

【暁の空Ⅱ】

――浜ヶはまがおかじま

俺達の住むその島には、この世の中にはいないはずのモノが存在している。

いや、本当は昔に存在していたのかもしれない。

都市伝説や神話、数々の歴史なんかにも、吸血鬼という単語は見え隠れしている。

俺の隣にいる彼女が、その話題の産物な訳で……。


「おいフレドリカ。何でお前まで学校に来ようとしてる?」

「我が学校とやらに興味があるからじゃ。まぁ安心しろ、お主には迷惑は掛けんよ。敷地内しきちないを少し見物するだけじゃよ」

「お前がその姿は目立つし、何よりお前を一人で学校内をウロウロさせてたまるかよ。その選択の方が、俺にとっては迷惑めいわくだ」

「では我が行く意味が無くなるではないか!」

「だから元からねぇって!!皆無かいむだよ!」


通学路の中でも、人通りの少ない場所を通っておいて良かった。

ここからなら、彼女の姿を見られずに済む。


――フレドリカ・ブラックブレイド・グラン。

それが彼女の本名であり、吸血鬼としての彼女だ。

朱色に近い赤い髪が腰まで伸びているし、瞳も真っ赤。

身長は俺より少し低く、百五十ちょっとぐらいだろう。

見た目は可愛い方だと思うから、彼女が学校内で目撃されれば……恐らくは注目の的だろう。

吸血鬼だというのにもかかわらず、こうして彼女は朝っぱらから外に出ている。

でもそれでも、彼女は本当に吸血鬼なんだよな……あの時の夜、俺は見た訳だし。


――あの赤く燃えていた、暁の空の日に――




「……さて、どうするか……」


程よくして、人通りの少ない道が途切れ学校のうらまで辿たどり着いた。

そして俺は今、ある難問なんもんを抱えていた。


「フレドリカ、どうしてそんなほほを赤くしてもだえているんだ?」


裏まで到着はしたものの、途中から彼女が急に様子がおかしくなっていたのだ。

まぁこの状態になるのは、俺は初めてじゃないから慣れているけど……。

まさか学校の近くで、こうなるとは思わなかった。


「つ、月野……だ、ダメじゃ、もう、我慢できぬ……」

「ダメだ、我慢してくれないと俺が困る。場所を考えてくれないか、というより場所を急いで変えるぞ」


俺は彼女の手を引き、人が来なさそうな路地へ入る。

制服のボタンを外して、彼女に見せる。


「早くしてくれ。人に見られたら困るのはお互い様だ……」

「わ、分かった……はむ」


さて、想像をして頂くとしよう。

人気ひとけの無い路地、しゃがみ込む男女。

そして俺は制服を肌蹴はだけさせ、彼女は首元に口を付けている状態じょうたいだ。

半分……いや半分とは言わず、もうはたから見られたら終わりの状況じょうきょうだ。


「(……とりあえずは……大丈夫か)」


周囲を確認して、そんな事を考える。

こうして気を張らなければ、俺は井戸端会議いどばたかいぎの話題になってしまうだろう。


どうしてこうなったんだろうなぁ……。

空が青く澄んでいて、雲がゆっくり流れている景色を見て考える。


――半年前。

十二月二十四日、時刻はもうすぐで日付が変わろうとしていた夜。

近くのコンビニに夜食を買いに行っていた際、俺は彼女と出会った。

夜中の公園で、夜の空を眺める彼女は……素直に綺麗きれいだと思えた。


「あの、風邪引きますよ?それにそこ滑るので、危ないですよ?」


俺は親切心で、という訳ではなかったけど興味きょうみ本位ほんいで彼女に話しかけていた。

気がついたら、無意識むいしきに話しかけていたのだ。

今思えば、雪少し降る中立ち尽くす彼女に……魅了みりょうされていたのかもしれない。


「ああ、心配は無用じゃ。じゃがお主、少々運が悪かったのう。我に話しかけさえしなければ……」

「――っ!?」


俺は興味本位で話し掛けた事、この時は自分をうら後悔こうかいした。

振り返る彼女は、少し口角上げて俺を見た。

その時、俺は見たのだ。

彼女の瞳と夜中であるはずの空が、赤く燃えていたのを……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ