表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Das Testament  テスタメント  作者: Siberius
Das Testament Shion
5/60

詩音の昼食

昼時。

空は晴れわたっていた。

晴れわたる空のもと、詩音は屋上にいた。

彼女は一人で昼食を食べていた。

「よう、こんなところでメシを食べているのか?」

「ディック」

そこにディックが現れた。

「ほかには誰もいなんだな。一人か?」

「別に一人でご飯を食べてもいいでしょう。それともほかの人とご飯を食べなくちゃいけない義務でもあるの? 日本国憲法のどこにもそんなこと書かれていないじゃない?」

「ははは、日本国憲法と来たか! それはそうだ」

詩音はむっとして答えた。

「友達はいないのか?」

「特にいないわ。いいじゃない。いなくたって。私には特別必要がないもの。私は読書ができればそれでいいのよ」

「まるで、本が友達みたいだな」

「そうかもしれないわね」

ディックは詩音は座っているベンチに腰掛けた。

「この町は梅の木がきれいだな」

「そうね」

二人のあいだに穏やかな風が流れた。

ディックはこのあいだも、目を凝らして、風景を眺めていた。

それはまるでワシの目のようだった。

「それにしても、勝手に校内に入ってきていいの? 先生たちに見つかったらつまみ出されるわよ? 部外者は立ち入り禁止なんだから」

「ああ、その前にとんずらするさ。気にするな」

「ほんとに天使なのね?」

「ああ、そうだぜ。まだ信じられないか?」

「まだ信じられないわよ。このあいだの事件だって……」

「消化不良って感じだな」

ディックが笑った。

「木村さんは元通りに戻ったわ。何一つ覚えていないみたい。あんな事件に巻き込まれたなんてウソみたいに」

「まっ、それが普通なんだよ。おまえみたいに深入りするほうが珍しい」

ニヤリとディックが笑った。

「私が変わり者って言いたいの?」

「いいや、そうは思わないが」

ディックはそう言うと、ズボンのポケットから缶コーヒーを取り出した。

ふたを開けて口をつける。

「また、コーヒー……よくそんなに飲めるわね?」

「ああ、最高だぜ。おまえは好きじゃないんだな?」

「私は紅茶が好きなのよ」

「ふーん、そうか。ところで」

「何?」

「おまえの親も変わり者なのか?」

「いいえ。父は普通のサラリーマン。母は学校の教師よ」

「なんだ。ぜんぜん普通じゃないか」

「そうね。その普通っていうのが食わせ物なのよ」

「おまえが違うからか? まったく、そんな普通の両親からおまえのようなのができるとはね。遺伝は関係ないのか……」

「だから、親とはあまり話をしないわ。話をするのは必要な時だけよ」

「まあ、聖書を読んでいるJK(女子高生)なんて珍しいからな」

ディックは空を見た。

白い雲が穏やかに流れていた。

「ミリエルさんはどうしたの?」

「ああ、天界に帰った。何か用事があるらしい」

「あなたは帰らないの?」

「俺は地上――人間界のほうが好きなんでね。だからこっちに住んでいるんだよ。俺も変わり者でね」

「ディックは暇なの?」

「暇? どうしてだ?」

「だって、こんなところにいるじゃない」

「俺は悪魔の兆しがないか見回りをしているんだよ」

「それじゃあ、こんなところにいるべきじゃないでしょ?」

「いいや、この学校でまだなにかありそうだな」

「この学校で? まさか。あんな立て続けに事件が起きたのに?」

「俺はそういう匂いがしたからここに来たんだよ」

「信じられないわ」

「いいじゃないか。何も起きないならそれで」

「天使の仕事は人間を守ることなんでしょう?」

「そうだ。とりあえず、終末の日まではな。だけれど俺にできることにも限界はある。北海道から沖縄まで面倒見てくれって言われたって、頼まれても無理だね」

その時、チャイムが鳴った。午後の始まりを知らせる鐘だ。

「じゃあ、私はもう教室に戻るから」

「ああ」

詩音は弁当箱を片づけると、足早に去っていった。

「だが、この学校では何かありそうだ。妖しい匂いがプンプンしているからな」

ディックはニヤリと笑い、缶コーヒーを飲み干した。


力を持たなかったものが力を手にしたら何をするだろうか。

まずはその力を試したいと思うだろうか。

事件が発生した。

河川の道で、帰宅途中のサラリーマンが襲われた。

遺体には多数のかみ傷があり、野獣の類に襲われたらしい。

次いで同じく帰宅途中のOLが襲われ、死亡した。

遺体には無数のかみ傷があり、野獣にでも襲われたらしい。

河川での事件と同じかみ傷によるため、同一の野獣による事件と見なされた。

ディックは河川の道を訪れていた。

地面に手を当てる。

「まだ、魔力が残っているな……魔獣を誰かが使役したな?」

続いて、ディックはOLが殺された場所までやって来た。

また、地面に手を当てて魔力を探る。

「同一の魔獣に間違いねえな。この事件を裏で操っている犯人がいやがる」

ディックは立ち上がると、帽子をかぶりなおした。

「犯人はどこにいる?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ