表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/27

第7話 初めてのご飯

多少の編集

 鍛冶屋から出ると、結構長い時間いたようでもう真っ暗だった。


「そろそろ部屋にもどるか。夕飯はどんなものがでるんだ?」


 よくよく考えてみると、この世界に来てから初めてのご飯だ。日本のご飯と同じレベルなわけないよな、、、。


 そんなことを考えながら歩いていると宿屋に戻ってきていた。宿屋に入るとリルが忙しそうに働いていた。


「リルもどったよー。ご飯もう食べられる?」


「はい! 準備はできてますよー。今日のメニューはパンとスープ。そして、鳥の唐揚げですよ!」


「鳥の唐揚げか! ちなみに何の鳥?」


「えっと、確かこの辺に住んでいる、リーヴァ鳥っていう魔物だったはずです!」


「へぇ、食べてみるよ」


 リルには冷静に答えたが、少し驚いている。なぜかって?魔物が食べれるなんて思ってなかったからだ。見た目は普通の鳥の唐揚げだが、魔物の肉なのか。


 恐る恐る食べてみた。


「っ!?う、うまい!」


「そうでしょ?この店の人気料理のひとつなの!」


 肉は柔らかく、ジューシーで、噛めば口の中で鳥の旨みが広がり箸が止まらない。


「おかわりもあるので、沢山食べてくださいね!」


「おかわり頼む!」


 数十分後、俺はパンパンになったお腹をさすりながら、リルと話していた。


「まさか、あんなに旨いとは、、、。あっちで食べた唐揚げよりも美味しかったな」


 「お口に合って良かったです! また食べてくださいね」


「当たり前だ! 絶対食べるよ。そういえば、汗をかいたからお湯を部屋に持ってきてくれない?」


「分かりました! ついでに預かった荷物も持っていきますね!」


 荷物を預けていたことなんて、すっかり忘れていたが持ってきてくれるらしいので先に部屋に戻る。電気は無いようだが、魔法を用いたランプがあり、部屋は少し明るかった。


 便利だよな。魔法があれば、こんなことも出来るのか。俺もステータスには魔法の才能があったから使えるはずだ。今度誰かに習ってみるか。


 そんなことを考えていると部屋のドアを叩く音がした。


「紅葉さん、お湯の準備が出来ましたー。はいりますよ?」


「いいよー。これでやっと体を拭けるよ」


 お湯は綺麗だったが、これも魔法の力だろうか?


「背中とか手が届かないとこ拭きましょうか?」


 そんなサービスもあるのか、じゃあお言葉に甘えて頼らしてもらおう。


「ふぅ、やっぱ体を拭くとスッキリするな」


「背中拭き終わりましたよ。ほかは大丈夫ですか?」


「もう大丈夫。リル、ありがとう」


 サービスもしっかりしていてこの宿はいいな。今度もお願いしよう。


「紅葉さん、明日も頑張ってくださいね。おやすみなさい」


「おう、おやすみ」


 思ったより疲れていたようでリルが部屋を出たあと、すぐに寝てしまった。

次回の投稿は明後日です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ