表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/45

*12 手

 途中、コンビニで当座の飲物を買い、適当な会話を楽しみながら、海沿いの国道をひた走る。

 

(後部座席で無言で俯く栂谷(つがや)くんには、それどころではなかっただろうけど)

 

糸屋くんはあれきり、市田のことには触れてはこなかった。

 

「今日は何件くらいまわる予定?」

 

 目当ての物件は一日やそこらで回れる代物ではない。

 

あたしと市田が調べた時には、蓮見先生がピックアップしてくれた物件を樋田さんを足代わりに、十日ほどかけて調べた。

 

「今日は4件。アポは蓮見先生にお願いしてます」

 

「そっか。りょーかい」

 

 それを聞いて頷いた。

 

蓮見先生に頼んだなら安心だ。 

すでに連絡は先方に届いているはず。

 

そういう所は頼れる先生だ。

 

 ──前回、あたしと市田でO市に来た時は、まだ付き合ってなかったんだっけ。

 

流れる車窓をぼんやりと眺めながら、そんなことを思う。

 

 ──あれから一年もたったのか。

 

あたしも市田も大学院へ進んだし、今では一応一緒に住んでいる。

 

変わったもんだ。

 

あたしも、少しは変わったんだろうか?

 

「佐伯さん?」

 

 ウィンドウ越しに、糸屋くんが視線をこちらに向けていることに気付く。

 

心配そうに眉を寄せて。

 

「あ、ごめん。何か言った?」

 

「……もうすぐ着くよって。大丈夫? 車に酔った?」

 

「ちょっと考え事してただけ。大丈夫だよ」

 

 笑って見せる。

 

心配かけないように。

 

悟られないように。

 

 それでも、彼の眉間に浮かぶシワは消えなかった。

 

 

 

「……大丈夫? 栂谷くん」

 

 目的地である網元番屋一軒目についてまずしたことは……栂谷くんの介抱だった。

 

真っ青な顔色でうなだれる彼を、車の座席から引きずり出す。

 

駐車場の車止めの上に座らせる。

 

まさか、こんなに車に弱いとは思わなかった。

 

「ちょっと見ててやってください。なんか飲物買ってきます」

 

「うん。お願い」

 

 糸屋くんが飲物を買いに走って行った後、栂谷くんの隣にしゃがんでその背中をさする。

 

「……すみません、佐伯先輩」

 

 そう言った彼は、真っ青な顔で申し訳なさそうに頭を下げる。

 

「いーよ、いーよ。そんなときもあるって」

 

 こんなことくらいで謝る必要はない。

 

具合の悪い時くらい気にしなくてもいいと思う。

 

 しばらくするうちに、栂谷くんの顔色がいくらか良くなって来る。

 

糸屋くんもミネラルウォーターのペットボトルを片手に戻って来た。

 

「栂屋、ほら」

 

 ペットボトルのキャップを緩めて差し出す。

 

「ごめん。ありがとう、糸屋くん」

 

「気にすんな。……悪かったな、運転荒くてさ」

 

 バツが悪そうに謝る。

 

どうやら、責任の一端は自分にあると思ってるみたいで。

 

「そんなことないよ。……誰の運転でも車酔いするんだ」

 

「そっか。じゃ、帰りはもうちょっと気をつけるよ」

 

「うん、頼むよ。そろそろ行こう?」

 

 栂谷くんが立ち上がった。

 

「佐伯さん」

 

 糸屋くんの手があたしに差し出される。

 

市田ではない、その大きな手。

 

少しだけためらって、手を伸ばす。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ