表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

すがたにくさげなるひと

身分が血筋がいくら尊くとも、所詮女の価値は美しさで決まるのだと黒髪の女はため息をついた。

めったに見ない鏡を覗いては、己の醜さに変わりのないことに涙が溢れる。

長い髪は女の証。けれども女のそれは、最も忌み嫌われている闇の色だった。

女の世界で黒の髪ほど疎まれているものはない。いっそ全て切り落としてしまいたい。しかし王族の血を引く女が、そんな死刑囚のようなマネをできるわけがない。

女の不幸は黒髪だけではなかった。その瞳も同じく黒々と光り、魔物の目だと陰では囁かれていることを女は知っていた。燃える様な赤い髪の一族の中で、どうして女だけが不吉を背負ってきたのか。詰めよって問い質したい女の母は、女を産んだ同時に死の床へついた。

「何故、私がこんな思いを」

憎々しげな呟きを聞き付けた待女が、目敏く女の視線の先が何処へ向いているのか気づいた。

「姫さま、そろそろお休みになられては如何ですか?」

柔らかい物言いで、さりげなく窓を身体で塞ごうとする待女の頬を女は愛用の扇で厳しく打ちすえた。

「余計なことをしなくていいの」

待女の亜麻色の髪を鷲掴みにする。

「お前なんかに、私の気持ちはわからない」

窓の外。女の視線の先には人影が二つあった。一人は男で、一人は女。

愛しいものと憎いもの。女にとって正反対の存在である二人が、同じ種類の笑みをお互いに向けている。

「何故あの様な女が……」

さりとて高くない身分の娘。神経に触るかん高い声。頼りない、語尾を呑み込んだ様な口調。振ったら音がするであろう、空っぽの頭。家柄も知性もはるかに自分より劣る娘。そんな娘があの青年の笑顔を独り占めしているなんて……。

焼けつく様な女の胸の内に、女の一族に代々受け継がれてきた赤の髪より深い紅が駆け巡る。

女の視線に気が付かず、二つの影が一つに重なった。溶けあう様に絡みあう二人を見て、窓にかけていた女の白い指が細かく震えた。

「呼んで」

「はい?」

打たれた頬を押さえて女の足下に跪いていた待女が、戸惑った声をあげる。

「ライゾンを呼んできてと言っているの。今すぐよ!」

ライゾン。愛しき青年を表す名。

「早くおし!」

あの娘の品のない声で、これ以上彼の名を呼ばせてなるものか。

「姫さま……。そのようなことをされても」

言いかける待女の頬を今度は素手で打ちすえる。

「余計なことを言うなと言ったはずよ。お前は私の言うことを聞いていればいいの」

「……申し訳ございません。すぐにお呼びいたします」

口の端から流れる血をそのままに、待女の伏せた睫が怒りに震えているのがわかる。

私は何をしても許される身分なのだ。なのにこんな卑しい者にも馬鹿にされている。

女は忌々しげに舌打ちをすると、少しでも姿を美しく見せるために、ありったけの衣装を召使いに取り出させた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ