表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

塊の例。

時代はSNSである。


SNSといえば自己顕示欲!!いいねがつけば気持ちいいし


反応があれば嬉しい。当たり前だよね。


人はコミュニケーションが好きだけど、それは悪い塊をつくりだすことがある。


適当に例え話をでっち上げるか。


私は小さい時親に認めてもらえなかった。悲しかった。


もっと認めてほしかった。もっと認めてもらえないと私には存在価値がない。


という形でできた認められたいという欲求は塊となりうる。


こんな嬉しい出来事があったからみんなにシェアしたい!ならいいのだけど、


もっと認めて欲しい!からくる動機で作られた塊は確実に最終的に


本人が苦しむことになる。要するに塊は苦しみを発生させる。


よくインフルエンサーが無期限休養!とかいってるやん。


高確率でそうなってる可能性あると思う。あと救急車呼びました!のやつ。


でもそうじゃないものもある。


今回例に出したただみんなに分かち合いたいみたいなやつは


どうやら人間の本質にある潜在意識に属しているらしく、


こういった性質を持つものは取り除こうにも取り除けない上に悪さはしない。


無限は永遠に広がり時間は存在せず一つにまとまっている。みたいなタイプのものは


この属性を持つっぽい。五条悟かよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ