塊の例。
時代はSNSである。
SNSといえば自己顕示欲!!いいねがつけば気持ちいいし
反応があれば嬉しい。当たり前だよね。
人はコミュニケーションが好きだけど、それは悪い塊をつくりだすことがある。
適当に例え話をでっち上げるか。
私は小さい時親に認めてもらえなかった。悲しかった。
もっと認めてほしかった。もっと認めてもらえないと私には存在価値がない。
という形でできた認められたいという欲求は塊となりうる。
こんな嬉しい出来事があったからみんなにシェアしたい!ならいいのだけど、
もっと認めて欲しい!からくる動機で作られた塊は確実に最終的に
本人が苦しむことになる。要するに塊は苦しみを発生させる。
よくインフルエンサーが無期限休養!とかいってるやん。
高確率でそうなってる可能性あると思う。あと救急車呼びました!のやつ。
でもそうじゃないものもある。
今回例に出したただみんなに分かち合いたいみたいなやつは
どうやら人間の本質にある潜在意識に属しているらしく、
こういった性質を持つものは取り除こうにも取り除けない上に悪さはしない。
無限は永遠に広がり時間は存在せず一つにまとまっている。みたいなタイプのものは
この属性を持つっぽい。五条悟かよ。