表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

妻の苦悩

一般的な人の中にいる妻はそのようにして過ごしている。たまに自己主張することはあるが、


例えばこんな方法でだ。


会社には行きたくないと思っているが顕在意識は仕事を失ってお金がなくなったらどうするとか


せっかく頑張って入社したのにとか。今の気持ちではなく過去や未来についてのことで


理論ぜめにしてくる。だから妻はささやかな抵抗をし、例えば出社する時に


部分的に体の力が入らなくしてものを落とすとか。食欲がなくなるとか。そんなことをする。


妻は夫に直接物が言えないが、肉体(この場合夫婦の住んでいる家である)に対しては


ある程度自由が効くのでそこに影響を及ぼす。


彼女は専業主婦のため、家にいる時間が長いのだから影響力が強いのは当たり前である。


だが抵抗虚しくそれらは無視されて人は会社に行ってしまう。


よく人々がいう縁起が悪い、などという現象とよく似ているのに気が付いただろうか。


これは潜在意識の自己主張であることもある。


あるとき妻に限界が来て妻は実家に帰ってしまう。


夫は家のことを何にも知らないが故に家をどうやって運営したらいいかわからない。


当然家である肉体は動けなくなり「鬱」のようになることもある。


一体何の話をしているんだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ