表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

反対意見に関して

暴論すぎる。と現在苦しんでいる人は言うだろう。実際問題が出ているのは肉体だし、


精神的になら誰よりも気持ちはしっかりしている!私は精神的に強い人間だと自分でも自負しているし、


今まで辛い体験にもたくさん耐えてきた。。。何が精神が悪いだ、私の苦しみを知らないくせに!


と思ったことだろう。ごもっともである。ただまずは理解してほしいが、


人間は気分次第で体調が良くなったり悪くなったりすることはそんな人でも理解できるはずだ。


プラシーボ効果というのを聞いたことはあるだろうか。効果のない偽の薬を人に飲ませても、


その効果があると伝えて飲ませればその効果が現れることがあるということで、


これは新薬の治験で考慮されていることを考えれば現在の医療も認めている限りである。


じゃあ私は体調が良いと思えばいいというのか?という話になるが、


よく日本では病は気からなどというが故にこういうことはすでに試している人もいるだろう。


それに色々なことを試して、一時的に良くなった時には実際良くなったと思ったはずなのに


なぜ良くならないのかという話である。


これについてはこのように説明したい。


「いくら良い部分を作っても悪い部分が多すぎてそちらに引っ張られて元に戻る」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ