表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔道具鑑定士レティの冒険  作者: せっつそうすけ
第六部 公認鑑定士編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

130/216

第一三〇話「湧き出る魔獣」

――廻廊の壁や天井が崩落した箇所から地下水が湧き出して所々に水溜りがあります。水没していないので、恐らく何処かに流れていってるのでしょうか。


わたくし達は廻廊を奥へと進んで行きます。左右の壁には規則的に部屋の入口のようなものがありますが、その殆どは瓦礫の崩落で埋まっていたり、たまにネズミやコウモリが居るくらいの特に何も無い空き部屋といった所です。


そういった様子で怪物(モンスター)等には遭遇しなかったのですが、どれくらい進んだ頃でしょうか? 廻廊が大きく直角に曲がっている場所に差し掛かった時、ヤイ・ヲチャさんが「待て」と言葉を発します。


「何か居るのか?」


ゲイルさんはそう言いながら腰の片手半剣(バスタードソード)を抜きます。ヲチャさんは両手を組み合わせて前方へ向けます。


鬼火(ウィルオウィスプ)が角の向こうから魔物が来ると言っている」


耳を傾けて音を聞いていると、確かに何かが近付いてくる音が聞こえます。ヲチャさんは鬼火(ウィルオウィスプ)を廻廊角に差し向けました。すると、角の向こうから鬼火に照らされた獅子蟻(ミルメコレオ)が見えました。それも一匹二匹ではありません。何匹もいます。


「これは……いけませんね」


わたくしは腰に差した首領の剣を抜きます。


「おいおい獅子蟻(ミルメコレオ)か、久し振りに見たぜ。なかなか珍しいじゃねえか?」


ゲイルさんは口の端を上げ、不敵な笑みを浮かべ片手半剣(バスタードソード)を構えながらゆっくりと一番前に出ます。


「嬢ちゃん、獅子蟻(ミルメコレオ)を一人で三体倒したと言ったか。んじゃ俺達三人で大丈夫だな?」


ゲイルさんは首を回して関節を鳴らしています。


「はい、大丈夫です」


道中に獅子蟻(ミルメコレオ)と戦った事はお話ししましたので、当然わたくしも戦力としているでしょう。



(しかし、緊張しますね……)



『……牢よ開け(お願いします)。出よ、屠殺包丁テジン……』


「待て、レティ」


わたくしが魔剣を召喚しようとした所をルーテシアさんが止めました。


「えっと……どうしました?」


わたくしを止めたルーテシアさんは獅子蟻(ミルメコレオ)の群れを見つめています。その間にゲイルさんとヲチャさんが獅子蟻(ミルメコレオ)をそれぞれの武器で一体ずつ倒して行きました。


倒した獅子蟻(ミルメコレオ)はどす黒い粘液状に溶けてから黒い霧となって消えます。しかし、ルーテシアさんが見つめるのは通路の奥で、そこからは獅子蟻(ミルメコレオ)が何匹もぞろぞろとこちらに向かって来ていました。


「おいおい……冗談じゃねえぞ、キリがねえな」


ゲイルさんは苦笑いしながら片手半剣(バスタードソード)を構え直して前に出ます。


「ルーテシア、これはやはり例のアレがあるということだろうな……」


ヲチャさんの問いかけにルーテシアさんは向かってくる獅子蟻(ミルメコレオ)を見据えたまま「恐らくな」と答えます。


「どういう事でしょう?」


「私たちが出会った時の事を覚えているか? アレと同じものがこの奥にある可能性が高い」


ルーテシアさんは振り返らず冷静な口調で言いました。


「……ひょっとして、魔獣を転送してくる転移装置(テレポーター)ですか?!」


もしあの時と同じものがあるのであれば、装置を停止させない限り延々と獅子蟻(ミルメコレオ)が現れる事になります。獅子蟻(ミルメコレオ)以外の魔獣が現れる可能性も否定できません。


「ここは俺とゲイルでどうにかする、レティはルーテシアと共に先に進んで装置を何とかして欲しい」


ヲチャさんはそう言うと両手の指を複雑に組む印を結び精霊魔法を唱え始めました。


『……岩精召喚サモンロックエレメント


すると、崩落している大小様々な瓦礫がヲチャさんの目の前に四方八方から集まって来て積み上がり、太さは人の胴ほど、長さは四、五メートルくらいの大蛇の様にになりました。


「――行くぞ」


ヲチャさんも地面に置いていた棍棒を拾って前に出ます。すると蛇型の岩――岩精霊(ロックエレメント)はヲチャさんに追随するように身体をくねらせて動き始めました。



(ディロンさんも火精霊(サラマンダー)を召喚した事がありましたけど、こんなに大きなものではありませんでした……)



「レティ、君は早く走れる魔道具を持っているな? 獅子蟻(ミルメコレオ)を無視して向こうへ抜けるぞ」


「は、はい」


ルーテシアさんは自在棍(フレキシブルロッド)を短い筒状に戻して腰に挿してから前傾姿勢を取り、何かを微音で呟いています。


「ルーテシアさん?」


わたくしが声を掛けると同時にルーテシアさんは走り始めました。わたくしも続くように駆けだします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ