表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩❲心理描写-暗❳

特殊相対性幸福論

作者: 日浦海里

幸せは特殊相対性

他人と比べて自分は幸せ?

他人と比べて自分は不幸?

比べて尺度を計ってる


幸せは特殊相対性

相手は幸せ感じているか?

自分に比べて幸せそうでも

幸せじゃないと思っているかも?

自分に比べて辛そうなのに

幸せそうな人もいる


基準はみんな、人それぞれ

正しく人生価値観そのもの


比較が過去の自分なら

今が他人より辛いとしても

過去の自分より辛くないなら

幸せだって感じられる


比較が過去より他人なら

今が過去より幸せだとしても

他人より幸せと思えないなら

幸せにだって気付けない


幸せは特殊相対性

決められるのは自分だけ

幸せはすべて胸の内

幸せはどこにだってあるんだよ

何を幸せとするか

どこに幸せを見るか

ただそれだけの違いなんだから

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 幸せは特殊相対性 ⬆ 読み進めていくと 意味合いが変わっていきます 非常に心打たれる内容でした [一言] 気付く+今を認める =若いうちの苦労は買ってでもしろ 大人の余裕を感じる人は、…
[一言]  隣の芝生、じゃないですが。  自分より下を見て安心して。  自分より上を見て辛くなって。  なかなかまっすぐ前を見るのは難しいのかもしれませんね。  某アニメ(多分原作は児童書?)の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ