10/44
土産物
いつもの佐和商店。
俺は、カウンター内で温泉饅頭の包みを解いているすみちゃんを見ていた。
「へぇ、温泉ね〜」
「良い温泉でした」
盆休みで両親と温泉旅行に行ったらしいすみちゃんが、佐和商店にも土産の温泉饅頭を買って持って来てくれたのだ。本当、律儀な娘。
で、俺にも個別に土産を手渡された。
礼を言いつつ紙袋から出してみれば。それは、修学旅行生が買うような金色の龍の日本刀キーホルダー。ちゃんと鞘から抜けるタイプ。割とちゃんとした作りだ。
「こういうのまだあるの」
「榊さんぽいな、って」
「俺のイメージどうなってんのよ」
真顔で言うすみちゃんに抗議したら、珍しく来てた店長に爆笑された。
店長は覚えてろよ?




